こんにちは爆笑



昨日は私のお悩みを聞いていただき
またコメントにてアドバイスをいただき
本当にどうもありがとうございましたキラキラ



コメントをくださったみなさまからのアドバイスクローバー
すっごく参考になりました照れラブラブ



流れ星塾でのことは親には見えないから先生に伝えて見てもらおう


流れ星今は大事な時期だから、事態の悪化を防ぐためにも早めに懸念点を伝えておこう


流れ星先生は塾での人間関係のトラブルにもちゃんと対処してくれるよ



なるほど!としか言えないくらい納得お願い
もち子父にも上記の理由を話したらめっちゃ納得していましたウインク




ということで「塾のクラス担当の先生にお伝えする」ことに決めました!



ただでさえ受験直前で大変なこの時期に、
個人的な事情で先生の手を煩わせることが申し訳ない気持ちもありますが…タラー


私としても塾の先生に知っておいてもらった方が安心できますし、
何より我が子のメンタル面が大切なので❣️




もち子には秘密で話したかったので塾へ行くもち子を家から見送った後、
ドキドキしながらクラス担当の先生に電話。


とても親身になって聞いてくださいましたキラキラ



今回のことでA子ちゃんをどうこうしたいわけでは全くないので、そこは気をつけて話しました。


もち子が親にはお友達とのトラブルを話したがらず、一人で抱える傾向にあること。
この時期にメンタル面で崩れないか不安なので塾での様子を気にかけてほしいこと。


たどたどしくなっちゃったけど、懸念点はすべて伝えられました。




「お話ししてくださりありがとうございます。

塾での環境も含めて、わたくしどもがしっかり見ていかないといけないことです。

このようなことになり本当に申し訳ございませんでした。」




と、先生に何度も謝られてしまった時は逆に申し訳なさ過ぎて恐縮するとともに
真摯に受け止めてもらえて安心しましたえーん



今はみんなとにかく合格に向けてひたすら努力しなきゃいけない時期なのにね…
ほんとに申し訳ない気持ちでいっぱい…




今後しばらくはもち子の様子を気をつけて見てくださるとのことで、一安心です💖


もちろん、私自身ももち子の様子に変化がないか?無理してないか?
ちゃんと気をつけて見守ろうと思いますグラサン




こうしてブログに書いたおかげでだいぶ気持ち的に救われました爆笑
どうもありがとうございました💖



このままお互いに干渉することなく、受験勉強に集中できることを願っています。





今日の午前中、もち子は過去問の直しをやっていましたキョロキョロアセアセ



お昼前ギリギリに終わった、それを私が確認。



直しが雑ゥ〜‼️



特に国語は前回に先生からもっと細かく考えを書きなさいと注意されたにも関わらず書いてない!
もはや直しとも言えないような出来ニコ


国語は塾の後、夜に再度やり直すように指示ムキー


もち子はぶーぶー文句を言ってきましたが
具体的にこういう風に書け!って直しの観点を提示したら
たしかにそうした方がよさそう…とでも思ったのか黙ってやり直しを受け入れました。


私なんかに言われなくても気づいてよニコ


あれだけ先生方に過去問は直しが重要!直しに時間をかけよ!って言われているのに。




はぁ〜明日は地獄の実践テストだしよぉ笑い泣き
なんか楽しいことないかな〜?


あ、四連休なのは単純に嬉しいちゅー
仕事がお休みなので✨