本当は舞台版を見たかった
映画は映画館で見たかった
てなわけで、今回はコチラ!!
『映画文豪ストレイドッグス BEAST』
*ネタバレ注意
あらすじ
異能者ひしめく混沌都市・ヨコハマ。孤児の芥川龍之介はならず者に仲間の命を奪われ、さらに黒衣の男に妹の銀をさらわれてしまう。4年後、「武装探偵社」の織田作之助に拾われた芥川は、「ポートマフィアの白い死神」の異名で恐れられる中島敦に出会う。
舞台キャストによる
文スト実写映画
ポイントだったんだけどね
公開当時から見たかったし
知ってる人たくさんだったので
原作もあまり知らないから
新鮮な気持ちで見ました
とても面白かったです
芥川は孤児として
仲間と共にゴミを漁り生きていた
そんなある日
仲間たちが殺された
その復讐の間に
妹が黒服の男に誘拐される
4年後
武装探偵社の織田に拾われ
妹を探すために
探偵社の就職試験に挑む
内容は爆弾魔に占拠された
探偵社を救うと
そして
社員として素質があるか
復讐に心燃やし
内なる獣を飼いならせていない
芥川が探偵となることに
許しは出ない
その芥川に織田から
依頼が来る
その内容は
織田が拾ってきた犯罪孤児の世話
最年長の芥川は
最年長として子供たちの面倒を
数日間見る
と同時に
探偵社の社員たちとも
関わっていく
探偵社員の夏目と
たわいない話をしながら
返ってきたとき
店や家が襲われていた
連れ去らる寸前の子どもたちを
能力を使い倒す
そうやって
探偵の仕事に慣れつつ
生活が落ち着いたころ
探偵社の下にある喫茶店で
自分と似た境遇の男・中島と
意気投合する
その男から
社長に渡してくれと封筒が渡された
その中に入っていたのは
芥川が探している妹の写真
ポートマフィアの中島は
ボスから写真の女を知っている者は
殺せと命じられていた
妹を取り戻したい芥川は
居場所を教えるように言う
店の中では納まらない
二人の戦いは
外に向かった
対して織田は
ひそかに芥川の探している
黒服の男を探していた
唯一残っている
映像を求めて一人敵陣に乗り込む
ポートマフィアボス太宰
通称黒服の男から
芥川に向けて妹を殺すという手紙が
送られてきた
たとえそれが
芥川をおびき出す
罠だったとしても
妹を助けるため芥川は
太宰の下に向かう
ワイヤーがすげぇ
アクションがうますぎる
さすがいつも
アクションしてるだけある
あの独特のワイヤーにつられてる感
浮いてる感が全くない
飛ばされ方も飛び方も
上手い
そこへの関心が凄かった
違和感なく見れる
戦闘シーンがとてもいいので
少し注目してほしいです
孤児あるあるで
芥川と中島が意気投合する
シーンがほのぼのと
面白かったです
そこから
話が核心に向かって
重くなっていくから
最後のほのぼのを味わえ
なれ合うつもりがなさそうな
芥川が子どもたちに
振り回されるのも
ほのぼのいいんだ
さて、中途半端に終わりましたが続きは何処へ?
本編コチラ↓
DVDコチラ↓