1年をみよう『舞台おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 3~』 | 咲羅による作品レビュー

咲羅による作品レビュー

オタクのオタクによるオタクのための感想
様々な作品の感想を書いてます。基本オタク目線です。

 

前回書いてからめっちゃ開いてしまった

せっかく貯めておいたのが0だよもう

 

 

そんなわけで、今回はコチラ!

 

『舞台おそ松さん on STAGE 

~SIX MEN’S SHOW TIME 3~』

*ネタバレ注意

 

あらすじ

今日も変わらず、揃いも揃ってダメ人間でニートな日々を過ごす、おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松。そんな松野家の6つ子たちが過ごす日々に改めて密着!どこまでも変わらない怠惰な日常、下ネタ満載の生活のオンパレードだが…?

 

 

さてさて舞台おそ松さん最終回になります

実はもう一つあるんだけど

それはまた別のお話

 

第3弾は1年のイベント大集結

 

 

1月…お正月

お正月と言えば、初詣

トト子ちゃんに誘われたおそ松は

初詣に行こうとする

 

しかし、初詣とは恐ろしい行事だった

 

長男にだけいい思いをさせたくない

弟たちの苦しい足止めが始まる

 

2月…節分

節分だ!豆を撒こう!!

鬼はこの人たちだよ F6

 

さぁ、イケメンな鬼さんたちに

全力で豆をぶつけられるのか

 

3月…ひな祭り

ひな壇を完成させよう

ハタ坊の企画の怖いところ

4月…エイプリルフール

嘘をつけない6人の

あり得ない話をお聞きいただこう

5月 パパと呼ばれたい一松

6月 ウエディングドレスを着た女子は怖い

7月 汗のいい呼び方を考えよう

8月 夏だ!海だ!祭りだ!サマー仮面だ!!

9月 夏休み明けは変わってるような変わってないような

10月 文化祭盛り上がるのはやっぱりバンド?

11月 運動会!!客席を駆け回れ

12月 ホワイト大晦日

 

 

もっと細かいネタがいっぱい

全部見れば日本の1年がわかる

 

いつもの6つ子・F6に加えて

イヤミ、ハタ坊、チビ太に松代と松蔵

トト子ちゃんににゃーちゃん

個性豊かなキャストたちが仲良く

見せるおそ松さんワールド

 

 

この弾から仲間に加わったにゃーちゃん

いじられているのか、台本なのか

ほのぼのする

 

雨が夜更けすぎに雪に変わる

 

いつもとは違う

広い舞台

大きく使える舞台で

彼らはそれだけ遊ぶのか

 

最後のライブだって

長くなってる?

トト子ちゃんとにゃーちゃんだって

歌ってるし

 

 

各月のイベントのたびに彼らの行動を思い出せ

 

 

本編コチラ↓

舞台「おそ松さん on STAGE~SIX MEN'S SHOW TIME 3~」|dTV(ディーティービー)【初回無料おためし】 (dmkt-sp.jp)

DVDコチラ↓