春はお別れなのね | やっぱりいい女一代記

春はお別れなのね

へろー

やっとほんのり暖かくなってっきましたね
日本列島まだまだ寒暖差に注意です

 

 


私のまつげをもう数年面倒見てくれているまみちゃんがいます。(仮名)

最初はインターン扱いで料金も安くお願いしたのがきっかけで
丁寧な技術ととても楽しいトークでずっとお願いしていました。

昨夏頃、、、海外留学の相談を受けてカナダとausのワーホリを話してました。

まみちゃんはいわゆる(ハーフ)

おとーさんがスペイン人でおかーさんが日本人。
おとーさんは30年ほど前にあこがれの日本に来て

焼き物に憧れ地元の窯に丁稚奉公

その時に出会ったのが今のおかーさん元通訳。
今は自分の窯をもち展覧会に出展。
合間に大学に講師の仕事もしていると。


4人姉弟で
長女はバックパッカーで転々として勉強して今はフィンランド航空のCA
旦那さんはハワイ在住で通い婚の生活
次女は地元の美容学校出身で空間デザイナーになりたいと
バイトしてお金貯めて今はミラノの工房にバイト就職。
合間にラーメン屋さんで日夜バイトの日々

弟君は今までエンジニアでしたが東京で身を立てたいとビズリーチで東京に就職
ちょうど昨日旅発ったそうです。


先月彼女から

私ワーホリ受かったんで3か月

フィリピンの語学校いって
秋からトロントに留学するんですよー



決定即実行の行動力にべっくり

おねーちゃんたちはおかーさんの教育で

スペイン語と英語ができるんですけど
3人目から疲れてしまって弟と私は

納豆と漬物+キムチが大好きな

純日本人なんです。
おかーさんのごはんがおいしくて

卵焼きも作れないんですよー


 



自分がいないけれど娘を持ったら親としてできるのは心配と援助だけなんだけど
聞けば今のまつエク会社は退職前4か月前申し出で退職後3か月経過しないと
失業保険給付の申請貰えないんだって💦

 

べっぴんのまみちゃん
 

 

だからお好み焼き屋さんと

ホテルの清掃のバイト申し込んだんで
行くまでに一生懸命貯金します!


 

まみちゃん
本当に貴方と出会えて毎月のおしゃべりが楽しかったよ。


あなたの人生は新たな場所で新たな出会いをむかえること
人と出会って出来事があってそれから自分が成長できる機会
自分がそしてあなたのおかあさんたちがそうだったように
海外へ出れば環境も人も変わるし出会いが幾千万も待っているよ。

明るくて笑顔が素敵
貴方の事大好きな人と沢山出会って
自分の人生をエンジョイしてくださいね。
 

 

 

今日も

何があっても前向きに頑張る若人の姿に →逃げない

 

世間は思う通りにいかないけれど →勝たない

楽しむための人生なのだからって思い出させてくれた →あきらめない

ちーん