こんにちはニコニコ

 

 

我が家の投資は

つみたててNISAをメインとしておりますが、

もちろん、iDeCoも検討しました。

 

結論としては

iDeCoを始めるのはもう少し先にすることにしました。

 

 

 

iDeCoの最大のメリットは掛け金が

全額所得控除 になる点

と理解しております。

 

 

運用時の分配金や運用利益が

非課税になるのは各種NISAと

かわらないメリットですねニコニコ

 

節税効果で言えば各種NISAよりも

iDeCoの方が上です。

それでもなぜ我が家が

つみたてNISAのみなのか

それは

資金ロックが怖いからですあせる

 

各種NISAとの大きな違いとして

iDeCoは原則60歳まで引き出すことができません

そして、一度開始すると

掛け金は毎月5,000円以上が必須

 

 

各種NISAよりも縛りが厳しい印象を受けます。

 

我が家は長期運用を目指しているので

iDeCoでも運用目的にはあっていると思います。

 

しかし

まだまだ投資初心者、

結婚したばかりで家計費が不明

 

ですので長期運用が問題なくやって行けそうだ

と家計に自信が持てたら

節税目的にiDeCoでも運用を始めたいと思っています。

 

 

具体的な検討時期は

子供を授かることが出来た時

だと考えています。

2年後ぐらいにベイビーちゃんをお迎えしたいお願い

 

 

理由は

保育園料対策ですハートブレイク

 

 

調べてみたところ、新居エリアの保育料は

前年度の住民税の課税所得金額できまるそうです。

 

3歳児以上の保育料が無償化になったニュースは

記憶の新しいと思いますが、

2歳以下の子供の保育料は

世帯の課税所得で決まるそうえーん

 

なので

どれだけ所得を控除できるか

が保育料を抑える鍵になります真顔!!

 

医療費控除、生命保険料控除に加え

iDeCoの所得控除により

保育料が下がるようなら

iDeCoも始めてみようと思っていますウインク

(ふるさと納税の控除額も保育料に影響すると思っていましたが、

ふるさと納税は所得税課税所得金額が下がるだけで

保育料に関係する住民税には何も影響しないみたいですね!びっくり)

 

 

 

お読み頂きありがとうございましたおねがい