31w4d


先週受けた糖負荷検査。前日夜10時から絶飲食で朝8:30に病院へ。
まず尿、血液採取の後、サイダーを一瓶飲む。
さらにその1時間後に採尿、採血、そしてまた1時間後にも採尿、採血という2時間にわたる検査でした。
結果、全くのシロでした
あぁ、良かった~。


ちびもちこも心音しっかり、大きさは1500gで標準で、ちょっと多いと言われた羊水の量も標準。内診もして、早産傾向もなく、とりあえずは一安心。


ただ血圧が高いのはやはり不安要素で、これから一週間おきに検診に行き、様子を見ることに。
とはいえ、腎・肝機能に問題はないので、今のところは大丈夫。


36wまではちびもちこにはお腹の中で育ってもらうのが理想なのだけど、それまでに血圧が160を超えるようなら、提携先のNICUのある北里大学病院に転院し、帝王切開になる可能性もあり…。


あまり動き回らず、家でグダグダ過ごして、水分たっぷり、塩分控えめ生活をするようにとのことでした。


このGW、近所ばかりとはいえ、なんだかんだ動いてたので余計に血圧上がってたのかも。
出産前の体力作りにいろいろしたかったけど、今は血圧を上げないことが第一ですね。


********************************************


子宮底長 29cm(前回+1cm)
腹囲 前回-1cm
血圧 140/94
浮腫 -
尿蛋白 -
尿糖 -
体重 前回-0.3g(トータル+9.3kg)

ちびもちこ
体重 1549g
BPD(頭の大きさ) 8.2cm
FL(大腿骨長) 5.8cm
AC(腹部周囲長) 23.4cm


会計 \3800(\4700クーポン使用)
前回 \11920(後期血液検査、糖負荷検査)