資産運用検定を受けるべく勉強しているのですが…

 

 

その中で学資保険について考えることが…

 

 

学資保険でも商品によっては元本割れをするんですね😱

 

 

知らなかった😱

 

 

私が娘2人にかけてる学資保険は元本割れしない予定だけど

 

 

一応保険料の払込金額と照らし合わせたら元本割れはしないのが確認できたのでホッとしてます😮‍💨

 

 

我が家はソニー生命の学資保険に加入してます。

 

昔はソニー生命の学資保険は返戻率が高くて人気のある商品だったようですが

 

今はどうなんでしょうね〜🤔

 

元本割れはしていないようなのでまぁまぁなのかな?

 

 

とはいえ、多種多様な学資保険がありますが、どれもあくまで保険商品ってことを忘れちゃいけないですね😵‍💫

 

 

学資保険の良いところは契約者が死亡した場合、それ以降の支払いが免除され満期を迎えた時に

 

満期保険金を受け取れる。

 

お守りのようなもの。

 

と捉える必要があるってわけですね🧐

 

そして、保障を買っているわけだから保険会社にコストを払和なければならないので元本割れするってことですね🤔

 

メリットではあるけどどうしても私の頭では損だな〜って考えが出てきちゃいます😅

 

保障を買ってるんだろうけど…

 

うん…積み立てた分はしっかり手元に帰ってきて欲しい😅

 

 

 

 

 

もう今更私は学資保険を解約できないし、学資保険が良いものだとずっと思ってたし

 

自分が契約した学資保険は元本割れしないから結果良いものだとは思ってるけど

 

元本割れする学資保険に納得いかない人は

 

無理に学資保険に入らなくても良いんじゃないかなって考えを持つようになりました。

 

保障がどうしても欲しい!って人には学資保険は魅力的だと思います✨

 

 

 

ただ私のように積み立て分、全額返ってこないのが損と感じる方には

 

つみたてNISAがベストかと思います!

 

 

 

 

お金の勉強をすればするほどこれはこうだったのか

 

これはこういう意味だったのかなどなど

 

知らない世界が広がってて今とても面白いです👍

 

 

 

 

私はつみたてNISAとイデコと少額投資

 

夫はつみたてNISA

 

娘たちはジュニアNISA(もうすぐ終わる)と、これからPayPay証券で少額投資を検討中

 

 

 

勉強しつつ資産運用を今後も続けていきます💪

 

 

 

10月の資格試験に向けて勉強してるけど、見慣れない単語が出てくると全然頭の中に入ってこないので

 

覚えるのに一苦労です😵‍💫

 

さ、あと1ヶ月半もないかな…

 

頑張ります🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼モラハラ男に言われたモラハラ語録を募集しています😊

DMでモラハラ男から言われた一言を是非是非聞かせください!

動画でアキラに言わせて供養させますw

 

 

 

▼YouTube【脱モラ!】

最新話:職場復帰編第6話 更新中🆕

最終話は7/26更新予定です!

 

 

 

 

 

 

 

▼本編の他にこんなショート動画更新されてます🆕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ECナビ経由でポイント2重取り!(PR)

毎日貯まるポイントサイト ECナビ