こんにちわ

たくさんたくさん、
メイクについての
リクがきてぃたのに、
プロレスばっかで
全然UPしてませんでした
笑ごめんなさぃ

こんな私のブログに
リクしてくれて嬉しいです。
ありがとうございます(´;ω;`)
今日わ
もちまさんの
メイクについて、
詳しく、細かく書きます★
わかりにくかったら
ごめんね泣
※カラコンと、
目細工ははぶきます

まずは……
ベースメイク。
筆以外は全部
私が勤めてるエステ店のもので、
化粧水、乳液、ベースに関しては
オーダーで作ってます。
化粧水はコットンで
たたかないように、
たっぷりつけるのではなく
使用量をしっかり守って
最後に素手で、
ほっぺと目の下を
包み込むように保湿します。
そしたら、
時間をおかずに
乳液をほっぺ、おでこ、鼻、あごに
のせて、、
あごから、耳の下
目の下からこめかみ…と、いった感じで、
下から上にのばします。
鼻筋は
乳液をつけすぎないように。
伸ばすときは
人差し指でやらずに
人差し指、中指、薬指の三本で
やってください!
※一本だと、無意識に力が入りすぎてしまうため。
そのときに
頬骨と噛み合わせ部分を
念入りにマッサージすると、
ほうれい線予防になります★
私は鼻筋と、デコルテも
マッサージしてます★
↓素顔です。。。
夜は+クリームも◎!
美肌&美白キープのために
サプリも飲んでます。
これも、
私が勤めてるエステ店のものです(∩゚∀`∩)
ここで、やっとベースメイク!
ベースメイクも
5点にのせてから
下から上に伸ばします。
くすみや毛穴を隠そうとして
ベースやファンデを厚くぬると
化粧崩れしやすいので、
気になる人は、
コンシーラー使用もオススメ◎!
そして、
ファンデーション。
ファンデは、
保湿成分配合のパウダリィです。
私は
乾燥肌なので、
みんながこのタイプがいい!って
訳ぢゃないので、
わからない方は
コメントなどください★
本っ当に気になるぅって方は
種類や色を選んで
購入も可能です(。・ω・。)
話しを戻して…笑
パフのつるつるしてない部分に
ファンデをとって
伸ばさずに
トントンとのせていきます。
のせおわったら
全体的にパフのつるつるした方で
少しずつ伸ばします!
※パフによっては裏表がないのも
あるかもです。。
最後に筆を使って
ファンデを細かく伸ばします。←これは私オリジナルなので笑
合わない人はやめといてね笑
次はお顔を
立体的にしていくょ。
画像の1を眉頭から鼻横に…★
2のハイライトを
鼻筋にすーっと書きます。
結構がっつり入れちゃいます。
すごく鼻が高く
見えるでしょ?笑
私は眉も3を使って
筆で書いちゃいます。
チークは
パレットのピンクと
キャンメイクの明るいピンクを交ぜて
頬骨の高い位置に…★
筆ぢゃなくて
指でのせても
かわいい(∩゚∀`∩)
そして重要?な
アイメイク!
アイメイクは
シンプルかも。
シャドウは
茶系です。
二重のラインから
少しはみだすくらいで
あんまり派手には入れません。
下の目頭に
白も少しのせます。
アイラインは
上だけ、
黒目あたりから
目尻から少しはみ出すよぅに
たれ目に書きます。
つけまは
お仕事のときはシンプル。
普段はダイヤモンドラッシュの
キャッツアイだょ。
フェアリーアイも
好き

つばさちゃんのも
たまに使います。
上の画像が
ナチュラルつけま。
下が
がっつりつけまだょ。
下まつげは
マスカラのみです。
上まつげは
つけまだけで、
マスカラはしなぃでぷ。
そしてそして、
リップ

最近は
ヌーディーにはまってます

コンシーラーで
唇の色を消してから
ベージュ系の
口紅をぬって、
グロスを
重ねるょん。
ここまでで、
だいたい30分くらぃかな。。
長くなっちゃった…けど、
最後まで読んでくれて
ありがとうございます

参考になるといいなぁ。
追記です。
私は、小6のときにはしかになって
そのときの跡が
ずっと身体中に残ってました。
肌も元々地黒で…
乾燥肌だからかゆくてかゆくて、
ものすごく
汚い肌だったんです…
高校生になって
バイトして、
はしかの跡を消すために
レーザー治療もしました、、
でもあんまり
きれいにならなくて…
アイドルしてるとき
水着にもなったりしてたし、
そのときは
ファンデーションを
身体にもぬってました。。
今はサプリのおかげで
かなりきれい&
肌も白くなりました

いっぱい試して
やっときれいに
なってきたと思ったら
出産をきっかけに
今まで以上の肌荒れと
激太り……。
でもあきらめないで
頑張りました!
お金も時間も
かかったけど、
今の自分が
1番好きです(o´ω`o)
美容もダイエットも
みんなで
がんばりましょ

でわ(。・ω・。)
iPhoneからの投稿








