チーズスプーンコロッケ(๑´ω`ノノ゙✧ お弁当のおかずなどなど  | もち子の日常

もち子の日常

もち子はもち子。人に流されずに生きていきたい・・

合いびき肉が半額になっていたので

 

ハンバーグでも作ろうかどうしようか・・

 

お姉ちゃん、平日はお弁当だしな~と考えて

 

 

結局、チーズスプーンコロッケ(。・∀・。)ノ

 

 

 

✩材料や作り方✩

天板2段分。

 

合いびき肉や豚ひき肉 300g~400gぐらい

じゃがいも Sサイズ20個

玉ねぎ SSサイズ10個

ピザ用チーズ 好きなだけ

パン粉かおからパウダーかオートミール。好きなだけ

片栗粉 50gぐらい?

お好きなお野菜など 今回は にんじん お豆 

塩コショウなどお好きな味付けを。

 

 

じゃがいもは皮をむいてレンチン。

フォークでさせるようになったら、つぶしておく。

 

お肉とお野菜を炒める。

たまねぎが透明になったらOK

 

じゃがいもとお野菜とお肉をフライパンの上で混ぜ混ぜ。

塩コショウなどお好きな味付けを。

片栗粉もちょっとずつ、混ぜるのが重たくなるぐらいまで入れる。

天板に半分ずつにして入れる。スプーンなどで押す。

 

上からおからパウダーやパン粉やオートミールをかける。

(家にあるもので)

フライパンで炒ってから入れた方がカリっとした仕上がりになるけど

あたしゃ、忘れてそのまま振ってしまった(笑)

おからパウダーを今回使用。

 

そしてチーズを乗せる。

 

180度のオーブンで30分。

途中上下ひっくり返す。

 

 

チーズが溶けたらOKだよ。

 

 

コロッケというより、オムレツの中身食べてるみたいだった(笑)

 

お好みで、とんかつソース(僕ちゃんはかけた)や

 

ケチャップ(これはあたしが試した。まさにオムレツ笑)

 

マヨネーズ(まだ試してない。ポテサラみたいになるかな?)

 

など、かけて食べてみてください♫

 

 

チーズかかってるので、そのままでもおいしいよ。

 

ちなみに、チーズなしでも作れます。

 

 

切り分けてラップで包むと、勝手に整形されます。

 

冷凍しておいて、お弁当のおかずや、おかずが足りない時などにどうぞ。

 

幼児食にもおすすめです。

 

 

以前作った時より、上手に出来た(๑´ω`ノノ゙✧

 

今回の材料の方が良い感じに仕上がりますです。