我が家の家計の問題点は分かってますが、ほとんど改善する気が私にありません笑い泣き


①プロパンガス代が高い。

震災時のことを考えると都市ガスに変える気は今のところはありません。プロパンガス邪魔ですけどねぇ笑


②収入の割にお小遣い(夫)が高い。

手取の1割です。が、減らそうとは思いません。

酒飲まない、タバコ吸わない、弁当持って行ってる、付き合いないから交渉すれば減らせるかもですが。

夫は漫画好き(コレクション1000冊以上)、CDやDVD(音楽、映画)も集めてます。スポーツブランド(主にスニーカー)好き。食べ歩き好き。

夫の働くモチベーションを奪いたくありません。

また、小遣いの減額交渉をして夫婦関係の悪化もしたくありません。

なので減らす気が私にありません。

その代わり、スーパー等でかごに夫の物(お菓子、カップ麺等)を入れられたら小遣いから精算しています。夫が一人で行ったスーパーで買ってきた物を家計費から請求されることもありません。

夫の衣類は本人のこだわりがあるので小遣いで勝手に買っているのでこちらも家計費から請求されることはありません。本人のこだわりが強いので夫が身に付ける物を私が買ってきてあげることもありません。靴下や下着も夫にはこだわりがあるので、私が買うことはありません。

夫が古い友達と行く食事会(焼肉が多い)も家計費からは出してません。

たまに家族の外食費を小遣いから出してくれます。1月は1万円小遣いから外食費に使っていいよとカンパ?を夫がくれたので、焼肉きんぐに行きましたニコニコ

なので小遣いは高めですが、代わりに夫が一人で食べるお菓子やカップ麺や炭酸飲料、衣類、友人との外食費等、夫に係る出費は家計費からは一切出してません。

(ちなみに子どもは炭酸飲料とカップ麺は嫌いなので食べない)



③収入の割に教育費が高い。

教育費は今は月5万くらいでしょうか。

これも変える気はない笑

高額な習い事と言えるスイミングは丈夫な体作りのために六年生までやめる気はないです。私がヒドイ小児喘息だったんですけど、スイミングに3才から9年通って小児喘息は完治しました。

塾も五年生になったら長男の友達はほぼ全員塾行ってるので、やめる勇気はありません滝汗

教育費は減るどころか増える一方です。。

長男が中学生になったら、月6万超えるかと思ってます驚き(長男の塾代が倍になる、次男入塾)


④スマホ代が高い。

これに関しては、ちょっと改善させようという気持ちがあります。。

とりあえず今年夫がauにスマホを返却するので(スマホトクするプログラムで24ヶ月経つから)、次はもう少し安い機種にしてもらうつもりです。。

下見して、GoogleのPixel7が濃厚。Pixel8は高いけど7なら分割払いなら月1500円以下です。

(今夫が使っている機種の分割払いは月4000円ですガーン)

ちなみにスマホは私は一括より分割派。スマホの分割は無金利ですから。早く払うメリットがないと思っているからです。


ただ、六年生の1~3月くらいに長男のスマホ契約するつもりなので、夫の機種代が安くなる分、長男のスマホ代がどうなるか?笑い泣き

月額使用料は夫は外勤(Wi-Fi環境下に居ない)でお昼休みや待機時間にスマホ(ショート動画等)を見て暇潰しをしてるので、安い料金プランには出来ないので大幅な節約は不可能です汗

お小遣いと同じで、こちらも減らして夫の働くモチベーションを奪いたくないです。

機種代については次の機種は今より安いのにすることで夫から了承もらってます。


そんなわけで、毎月家計簿は付けていますが、反省したりすることは最近あまり無いです笑い泣き

スマホ代は今年考えなきゃ、とは思ってますが。


まぁ現状、年間収支で見れば赤字ではないし、今はガリガリ貯蓄増やそうって感じでもないです。

お金はそりゃもちろんあった方が良いけど、お墓まで持っていけないし。

年間収支が赤字になっちゃったら、もっと考えなきゃかもですけど。

でも考えるとしたら、夫のお小遣いを減らすくらいなら、私が外で働くことを考えなきゃかな、、と思ってますあせる