こんにちは。もちっこです。

いつもご覧いただきありがとうございますクローバー

このブログは、母娘、時々夫の、

ゆる〜い育児記録ですハート


 


北海道滞在、

義父の一周忌が目的だったけど、

もうひとつ目的があって。




それが、

YOSAKOIソーラン祭り。

義父のことがなくても、

毎年この時期は北海道に行ってたのでした。




去年は、

YOSAKOIソーラン祭り観て、

また来るからね、と、東京に帰った翌日に、

義父が急逝し、

またその日に北海道へ。

大変だったなぁ。




義父もYOSAKOIソーラン祭り好きだったから、

今年も義父との思い出と共に、

祭りを楽しめて良かった音符




娘も、もちろんこのお祭りが好きハート





そして、今年はついに、娘が、

「私もよさこいやりたい」と目




以前も書いたかも?だけど、

実は夫は、かつてよさこいの踊り子してまして。

今も、夫が所属してたチームを応援してるのだけど、




娘、

「お父さんと同じチームでよさこいしたい」

目




ジュニアチームだと、

小1から加入はできるけど、

やっぱり北海道にいないと、

活動はなかなか厳しいのですが…




OBOGチームがあって、

そこだと、

OBOGとその子は何歳からでも加入できて、

東京在住でもなんとか行けそう…!




夫が現役で踊ってたのも、

もはや20年くらい前の話なので、

私も映像で見たことがあるくらい。




夫と、娘が一緒に、

私も大好きなチームに加入し、

YOSAKOIソーラン祭りで踊るなんて…




私にとっては他に変え難い推し活酔っ払い




なのに、夫は、




もう無理真顔

だって…




よさこいって、結構ハードなのよね…

膝がもう無理だそう…真顔




ここにきて、

高齢の壁ネガティブ




夫に、今から1年で体力つけて、

なんとか叶えてほしい(娘の希望も私の推し活も)

とお願いはしてみたものの、




やっぱり無理かなぁ…泣





これも娘の推し活ハート万波選手ハート

北海道には推しがいっぱいあるなぁ〜