こんにちは。もちっこですニコニコ

いつもお読みいただきありがとうございます!

 

 

 

いいねやフォローまでしてくださり、

心より感謝していますおねがい

 

 

 

2019年5月、不妊治療を開始することを決意しました。

このブログは、

「どうせやるなら、絶対happyな不妊治療をする!」と決めたもちっこの、

楽しい妊活ライフの記録ですルンルン

 

 

 

今までの妊活歴はこちらからニコニコ

 

 

 

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

 

 ※判定結果について書いています。

判定結果を知りたくないという方は、

今回はこのままお帰りください。

 





前回のブログに、

たくさんのいいねやコメントをいただき、

ありがとうございました。






皆さんのコメントを読みながら…

少しずつ実感が湧いてきて、

ああ…本当なんだなぁと、

あらためてお腹の中の存在を感じました。







皆さん、本当に美しい魂です!!

優しさにたくさん幸せな気持ちをもらいました。

ありがとうございます!






いただいた優しさを世の中にお返しできるように、

毎日を生きていきたいと思っています。







今日現在は、移植日翌日から数えると、13日目。

初期胚移植翌日から13日目なので、

「ET13」というそうです。






ET10が判定日でしたが、

実は、

「着床してるかも!?」と、

ET7くらいからなんとなく思っていました。





今まで約4年半、

何度も「妊娠してる??」と、

「妊娠超初期症状」の検索魔になり、

全部振られてきた過去があるので、

「着床してるかも!?」

「いやいや…まさかね」

なんて思いながらも、

「でも今回はいつもと違う!」

と感じる症状をひとつ感じていました。







それは…






動悸!です。






ET7くらいから、ドキドキが止まらず、

特に寝る前は気になってしまって、

なかなか寝付けなかったり、

また朝早くから目覚めてしまってました。

(もともと4時台には目覚める早起きタイプですが、

この時は3時には目覚めてしまってましたあせる






その他は、

生理痛のような下腹部の痛み、

頭痛はありましたが、

上差しこれは陰性の時もあった症状あせる

良く言われる、

「眠い」とか「胸が張って痛い」とか、

そういう症状は皆無でした。






半分期待はしつつ、

半分はまさかね、

なんて思いもありながら迎えた判定日でした。





前回のブログに書いた通り、

ET10の判定日のhcgが低くて、

再判定日待ち状態です。






今も、動悸が続いているのと、

あとは、手のひらと足の裏がやたら熱い!

という症状が加わりました!






まだ赤ちゃんいてくれてる!!

このまま妊娠継続できますように…

いや、できる!






そう信じながら、

今日も私は今日を普通に生きますニコニコ


 

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

 

 

もちっこ