息子の最近のお気に入りはかくれんぼ。
でも一人では隠れず、私の手を引いて
「おかーしゃん隠れよう!」とソファーの裏へ(狭い)
2人で頭からタオルをかぶり隠れていますが
(私は隠れきれてない)
家に2人しかいないのに何から隠れてるんだろう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
三連休は動物園に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年パスを買って月一くらいで行っていますが、
最近うさぎ&きりんブームなので今回はキリンやライオンがいるエリアを中心に回ることに。
この動物園はとても広いので毎回少しずつ回っています。
せっかくライオンエリアに行くなら久しぶりにライオンバス(サファリパークのようなバス)に乗りたかったので
開園15分後に到着し、私だけ走ってライオンバスのチケット売り場へ。夫と息子はチーターを見てから来ました。
ライオンまでの道は登り坂。辛![]()
開園25分で長蛇の列。とりあえず並んでみましたが、チケット売り場まで1時間ほど並ぶとのこと。しかも何時のチケットのが買えるかは券売機まで行かなければ分からない…![]()
そうは言ってもお昼ごろのチケット取れるんじゃない?とのんきに並び、夫と交代で息子とライオン周辺を回ることに。
キリンがたくさん見れて息子はご機嫌でした。
結局、1時間15分並び15時半のチケットが買えました![]()
この時点で11時過ぎ。4時間後…!
本来お昼頃に帰宅予定だったのでお弁当は持ってきていません。
息子が「息子くんハンバーガー食べたいの」と言うので一度動物園を離れ、マックでお昼を買って帰り夕方に出直しました。
息子はシマウマ模様のバスに大興奮!
目の前まで来るライオンに歓声をあげて喜んでくれて、長い時間待ったかいがありました
「ライオンバス楽しかったね」と言ってくれたので、また頑張ってチケット取ろうと思います。
帰りにもう一度キリンを見に行くと、キリンたちは獣舎に帰っていました。
キリンが密集してるの初めて見た
あまりにいっぱいいて息子はちょっと引いていました
いつも午前中で帰ってしまうので、ライオンバスに乗らなければ見られなかった光景でした。




