横浜アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました!

去年の秋頃からアンパンマン大好きになった息子を連れてきてあげたくてようやく実現しましたニコニコ

2歳の誕生日記念です立ち上がる

誕生日当日は濃厚接触者になる可能性があったので延期して今になりましたアセアセ



でっかいアンパンマン!



我が家は関東ですが片道一時間半くらいかかるエリアなので、思い切って横浜に泊まって2日間楽しみました!

一日目は平日だったので、10時にチケット取って、ちょっと早めに行ってジャムおじさんのパン工場に並んで、

その後ミュージアムへ。

パン工房はその後の行列がすごかったので正解でした!


平日とはいえ混んでいて、みんなのまちなどはちょっと並びました。

それでもショーを4回見て、混んでるながらも一通り遊べました目がハート


ショーで近くでアンパンマンを見られて

アンパンマン号やパン工房で遊んで

ボール遊びをして

バイキンマンのお面を作って

息子が本当に楽しそうでした飛び出すハート


ミュージアムよりショップの方が混んでいて、レストラン90分待ちだしフードコートは席の争奪戦。

寒かったけど外でアンパンマンパン食べました煽り


帰る前に空いてきたショップで買い物をして、息子が眠くなってきたのでホテルへ。


翌日は、ミュージアム9時半オープンだからショップも9時半だと思い込み、無駄に30分並びましたアセアセ

でもおかげで写真館一番でした立ち上がる

誕生日当日ではなくなってしまったけど、写真館で写真撮影とレストランでお祝いをしました。



バタコさんの手作りハウスでグッズ製作もしたかったのですが、

待ち時間すごくて断念もやもや

朝一から並んでいましたし、店内も息子とゆっくり選べる雰囲気では無かったです。

噂には聞いていましたが、ジャ○ーズファンとかケ○ポップファンぽい女の子がいっぱい並んでいました。フードコートなどで出来上がったグッズとアクリルスタンドの写真撮ってたし。。。

ワッペンだけは購入できたので、息子の洋服に付けたいです花



今回ゆっくり楽しめたので、

次来る時はミュージアムだけの日、無料エリアだけの日にしてもいいかなと思いました。


夫の実家に行ったときに名古屋のアンパンマンミュージアムも行きたいですにっこり