昨晩メルカリの発送をしにポストに行ったときの出来事です。


私がポストから投函する物は2つだったのですが…1つ目の封筒を投函口に入れようとしたら全然入らなかったんです。

最初は「あれ、厚み思っていたよりギリギリだったかな」と思って、小刻みに左右に揺らしながら入れようとしたのですが、どうも違うっぽくて。

感触的に、「1個前に(他の人が)入れた物で容量いっぱいになって入らなくなってるんだ!そんなことあるんだ、怖っ!?」と思っちゃったんです。

そこまで考えたところで、なんとか隙間を見つけて封筒を入れることができました。


…それで気がついたんですけど、封筒が下に落ちたときの音が軽かったんです。

明らかに中のスペースは埋まってない。

空席沢山、ガラガラ。(お店扱い)

下に落ちるまでの間に他の何かに当たる音もせずにストンって落ちたんですよね。

先客さん(1つ前に入れられたらしき郵便物)の左側に自分の入れる封筒をずらしてみたらすんなり入ったし。

なんかこう…電車を降りるときに出口の真ん前に突っ立っている人みたいなイメージが。

(いや、それも今思えば「なんで電車イメージ?」って感じですけど。)


ちょっと疑問に思いながら2つ目の封筒をカバンから取り出したタイミングで思い出したことが。

「ポストに入れるときは注意していないと投函口で突っかかって下に落ちない」

(重要なことなので文字を強調しました。最後にもう一度繰り返すのでご安心を。)


ポストの中をしっかり見たことはないのであんまり詳しいことは知らないのですが、(少なくとも私の最寄りのポストは)投函口の部分には返しのようなものが付いているようなんです。

それも、ポストの内側、投函口のほんの少し下に若干の傾斜をつけて。

…つまり、普通に投函するだけでは利用者は気がつけないようなものが。

厳密に言えば、ライトで照らしてよく観察すればほんの少しは見えるんですけどね。

(ちなみに、触って確かめてみたところによると返しはただの板ではなく、「井井」みたいな形をしていてより一層引っかかりやすいようになっているようです。)

でも、普通に適当に素早く入れたりしたら多分気がつけないです。

あれを認知するのは不可能に近いですよ。


それを分かっているのは、①ポスト内部を見たことがある配達員 ②ポストの中まで気にする何かのマニア ③都市伝説レベルの認識で知識として身についている、かつ心配性の人 ④いわゆる「経験者は語る」の人…くらいでしょう。

私は④のタイプの人から聞いたことがある③のタイプでした。


ここまで考えたところで、意を決して2つ目の封筒を投函しました。

本当は他の人の入れた物に触るのは避けたかったんですけどね…。

うっかり封筒に穴でも開けちゃったら責任取れないし。

それでもやりましたよ。

自分の入れる封筒を先客封筒に押し当てながら、下に空洞があることを確かめながら、少しずつグイグイ揺らして押し込みながら……

極力傷をつけないように、最小限の力で押し入れたかったので1分くらいは格闘しました。

その結果、やはり先客封筒さんは突っかかって入り損ねていただけと判明。

あっさり下に落ちてゆきました。

安心して自分の入れる封筒から手を離し、自分の分も投函完了させました。

あ、ちゃんと奥まで入れて落下音まで確認しましたよ。


ちなみにですが、押し込んだ感触と落下音から「そんなに厚みはない郵便物が突っかかていた」と推測します。

封筒の角がとんがっていたとかでもなく、多分ビニールに包まれていてツルツル素材だったはずです。

至って普通の、特に突っかかるような特徴もない郵便物が突っかかっていました。


兎にも角にも一件落着です。

まあ、簡単に言えば「前の郵便物が落ち切っていなかったからついでに入れておきました」ってだけの話なんですけどね。

これを読んだ人だけでもちゃんと覚えておけるくらい印象に残したかったから長々と書いてみたんです。

これを書いている最中に「これって意外と常識で自分以外にとっては当たり前なんじゃ…」とも思ったんですけど、だとしたら先客封筒さんみたいなことは起こらないはずだし。


ポストから自宅への帰り道もずっと考えていたんですけど、なんでこんなに重要なことが世の中で知られていないんでしょうね。

多分あの返しのようなものにも役割があって、だから長いこと付けられたままになっているんでしょうから「返しをなくせ!」とは言えませんけど…でも無くせないならそれはそれで認知させれば済む話じゃないんですかね?

「ポストの目立つところにテープを貼って、そこに『郵便は奥まで入れてね!』って書いて良い?無許可でやっても許される?」とか思いましたもん。

そもそも最寄りのポストはだいぶ古くて既存の文字も8割方消えて読めなくなっているのでそれ自体も直させてほしいですが。

郵便局だけで全てのポストにそれをできるほどの余裕があるとは思えないので、対策するにも工夫は必要ですけどね。


例えば、やっぱり私が真っ先に思った通り「気付いた人が注意書きを書く」とか。

アイデア次第で面白い注意書きを作れて楽しそうですけどどうですかね?

もう1つ思いつく方法としては、「郵便局がSNSで発信をする」ですね。

ポストの内部の写真付きでTwitter(X)にでも投稿すれば有名になりません?

考え甘すぎかな?


でも、「気付いた人が注意書きを書く」と「郵便局がSNSで発信をする」を組み合わせることもできそうじゃないですか?

郵便局がSNSで発信をして、それと同時に「面白い注意書き大募集!」ってイラストを募るコンテストでも開いたら楽しそうですけど…。

できないのかなぁ…素人の自分が考えているよりも現実って厳しいのかなぁ……。


まあ、いずれにせよ今のままの状態を放置しておいたら不味いのは確実ですよね。

もし引っかかった郵便物が速達のもので、後に続く人が現れずに放置されたままだったら…とか、もし自分ほどあれこれ考えてしまう人が少なくてもう1つの投函口からしか入れられずにしばらく放置されていたら…とか。

噂では、引っかかったまま気付かれなかった郵便物が1週間そのままになっていたこともあるそうです。(噂なので本当の話かは知りませんが…)

私だって投函する物が1つだけだったら気がつけなかったかもしれないですし。

お願いだからなんとかなってください!!


というわけで、最後にもう一度。

ポストに入れるときは注意していないと投函口で突っかかって下に落ちない!!

皆様、お気をつけて。