こんにちは。会社員もちこです。

濾胞性リンパ腫と診断されて2024年2月からGB(ガザイバ+ベンダムスチン)療法にて治療中です。



2月28日無事退院となり、自宅にて生活しています照れ花

わーい自宅自宅ぅニコニコラブラブラブラブ

2週間会えなかったから娘にべっっったりくっついてます。そして娘は基本テレビ見る時わたしのお腹の上に乗ってる(重いよ)

病院も嫌いじゃなかったけど、やっぱり自宅は最高ですねラブラブ

次の入院までなるべく娘との時間を大切にしたくて、一緒にクレープ作りやワッフル食べにお出かけしたりして過ごしています猫




**************************




初回の抗がん剤投与してから3週間になり、「骨髄抑制」という副作用のピークとなります。

骨髄抑制とは、抗がん剤治療により一時的に骨髄の機能(骨髄内の血球を作る働き)が低下してしまうこと。

血液中の白血球・赤血球たちの数値が軒並み下がりますダウン

そのため、感染症にかかりやすくなったり、食べ物に当たりやすくなったり、血がとまりにくくなったり。。

抗がん剤で苦しむのは仕方がありませんが、その他のことで苦しむのは嫌だなぁ驚き


今のところ骨髄抑制の自覚症状はほぼありませんが、赤血球が低くなるため貧血症状が出ることもあるそう。

とにかく転倒しないように!!と看護師さんから口酸っぱく言われております凝視



一般的に抗がん剤投薬から2週間〜3週間が一番血球が低下し、そこから骨髄の機能が徐々に回復していきます。

主治医曰くGB療法の骨髄抑制は3週間目がピークとのこと。

ということは退院中の今が血球が一番下がっている??ガーン

自覚症状が無いから分からないからこそ、外に出ると人混みが怖いですねー魂が抜ける

とはいえ、引きこもっているわけではありません。

娘を自転車で学校まで送迎したり🚲 電車に乗って学童までお迎えに行ったりしています。下界に帰ってくると母は忙しい魂が抜ける



<白血球(WBC)の推移>

治療前:8,200

GB抗がん剤投薬後(DAY2):17,000

DAY8:6,000

DAY12:6,800

退院時(DAY 15)は白血球6,200程度ありました。


治療は28日サイクルで行うので、血球が上がってきたタイミングでまた抗がん剤を投与するのかぁー真顔

蓄積したダメージが今後体にどう響いてくるかちょっと心配ですな。

私の主治医は基本的に無理に血球を上げる注射を打たない方針のようなので、なんとか血球が下がりすぎないよう体に頑張って欲しい。




人混み避けてテラス席でお外ごはんニコニコ

足りずにパンも食べて幸せピンクハート