子どもの将来にしてあげられること。

「ダメ母でもなんとかなる」の話です。

 

良い体験をする機会が

あると

子どもの感性が育って

将来がよくなる。

 

というのもあります。

 

でも、そうならない場合もあります。

 

 

子育てって、何が良くて

何が本人にとって

いいかは

何十年か経過したときに

わかることです。

 

 

ただ、

信じてあげることの方が

体験をつむより

土台で大切。

 

 

信じるって愛そのものだと

思うのよね。

 

 

わたしは、子育ての

苦労の記憶がありません。

 

いっつも笑っている子だったので

そのまんま18歳に

なっている。

 

 

今どき珍しい高校生だ。

天然記念物ものかもしれない。

 

 

そんな娘も

母親に失望した記憶は

3歳のときにあるそう。

 

 

 

階段からコロンコロンと

転がってしまったことがある。

 

 

本人、ギャン泣きしてました。

 

 

が、駆け寄ったわたしが

それを見て、

笑っていた!

 

というのが、ムスメにとって

大ショックで

 

自分がこんな怖ろしく

痛い目にあっているのに。

 

 

その表情と出来事が

記憶にのこっているそうだ。

 

 

 

「わ~転がってきた!」と

笑った・・・ような記憶は

あります。

 

たぶん、転がり方を見て、

大丈夫と思ったからだと

思うのですけど(;^_^A

 

 

 

 

「とにかく、お母さんはヘンな

 お母さんで、それは

 生まれたときから、変わらないよ」

 

というのがムスメの言葉です。

 

へんてこなこと

予想外のことを

やらかす母親・・・。

 

 

母親のクセに

ママ友もつくらなかった

わたしに、

「とうとうママ友できずに

 中学卒業だね」

 

と言われました。

 

朝は娘の方が

自分で起きてくるので

わたしを起こしにくるという

ならわしになっている。

(※お弁当をそこからつくります)

 

 

 

 

 

どうも普通でないので

ムスメのことも

比べたり、しないし。

 

 

 

頑張ってほしいとは

思うけど、

頑張らせようとは

思わない。

 

頑張りたかったら、

勝手に頑張るものだし。

 

 

幼稚園の頃は、

ピアノを習わせたり、

英会話を習わせたり

してみました。

ゴルフも。

 

 

 

でも、本人が熱心でないという

のが本人の特徴なんだなあ。

 

と見ながら思っていました。

 

 

「ふ~ん、頑張らないんだわ」

 

存在そのものが

癒しの子だから、それでいいかあ。

 

でも、結果は自分で受け止めてね。

 

 

みたいなクールな親でした。

 

 

生きる力の最大のモノは

愛されていると信じること。

 

 

親だって、人間が出来ていないから

良かれと思って間違ったことを

してしまうけれど、

 

それも愛だと

早めに気づいたほうが

人生は幸せです。

 

 

未熟でも愛。

 

 

思いどうりにしようと

しないで

存在そのものを

笑顔でうけとめていたら、

 

子どもは、それで

安心して育っていくものだと。

 

 

教育の現場にいたので

教育の絶望も

教育が大人の意図を

軽々と超えていくことも

経験している。

 

 

人が育つとは

奇跡的な出会いや組み合わせ

カン違い

思い込み

なんかで育っていく。

 

 

明るいお母さん、

明るい嫁、

笑顔の妻。

 

 

平和のみなもとですね。

子育て中のお母さん、

まずは、自分に優しくすると

元気も笑顔もでてきますから。

 

 

疲れたときは

休んでくださいね。

 

image

 

 

 

KAT-TUNハート現在受付のサービスKAT-TUNハート

 

「自然体の自分で出会う 最適パートナーシップ」の

 

講座は自分を知る時間でもあります。

自分にとっての相性のよさ

男性心理・女性心理の違いを知れば

幸福度は増します。

 

※次回は、2018年、1月から6回

※スカイプで個人ご希望の方は

 お問い合わせくださいませ。

 

・あなたの生かすコンサルティング・良縁コンサルティングココ! 
 

・自分らしさを生かし幸せに仕事をしたい人の3か月継続コンサルティングココ! 

 

 

 

幸せな人生・健康・パートナーシップについて
ニュースレターを配信しています。

 

ご興味のある方は、こちらからご登録下さいませ。

https://www.agentmail.jp/form/pg/7488/1/