こんにちは。ちかもと由美子です。


人間関係のお話、前回の続き。


人間関係の問題は、人生の大部分の問題です。






で、相手の感情に振り回されてしまって・・・・。


という相談がいくつか続いたのですが、


お仕事の場合は、

やはり、ルール決めや価値観の共有化が

大切ですね。


カンタンな事でいえば、

時間に遅れないとか。


この案件の決定権は誰にあるのか?

とか。


ゴールの共有化を常にすり合わせるとか。


お互いの尊厳を守るとか。


その辺のルールが明確でないと

お仕事の場合は、途中でトラブルことも

ありますね。


それで、「アレ? おかしいな」と

思ったら、すぐ確認し合うとか。


「これって、こうでしたよね」



この言いたいことを

言わないと 負の感情が貯まります。


言ったとしても、聞いてないとか

言われたりする場合もありますね。


なので、大切な決まり事は

文字にするとかも当然必要です。


が、


が、


がですよ。


そもそも、あまりにも

ビジネスで合わないことが

多すぎるのは、


価値観が違うということだったり、

共感するとこが違い過ぎるとか

だったり。


の時は、


「場」(つまり組む人)を変えた方が良いというのもあります。


自分の力より、「場」の持つ力の方が

すごいパワーがあったりしますから。


それにもまして、

大切なのは、自分の在り方をしっかり

出すことですし、

相手の在り方も理解した上で

パートナーシップは組むことが

できれば、


「違い」が化学変化になる場合もあります。


自分の考えやこだわりは

早目に出した方が わかりやすいし、

最初、ごたつくけど

いい味になってきます。


問題は、

相手に合わせすぎた時に

ストレスが出てきます。


我慢して、合わせすぎてる方が

辛くなる。



私もそんな時期が結構、

長くつづきましたが、


今では、ほとんどそんな事も

なくなりました。


理由は、

「自分を知ったから」

己を自分が理解したからです。


どんな人と一緒だと

自分は、自分らしくなくなるのか。


そんな事がわかると

自分が自分らしくやれなくなる、

そういう人とは、パートナーシップを組んだりする

のは、止めて距離を置くといいですね。


距離を置けば、上手くいく関係って

いうのもありますから。


近くでいい人と

遠くがうまくいく人と、

相性とか価値観でありますから。


そんなことを

少しわかったうえで

人間関係が築けると

かなり、スムーズに行きますね。


人生は、

人の中にあって、

成長していくものですからね。


失敗して

わかるし、

失敗もしてないと


所詮、人生なんて

味気ないものになってしまいます。


失敗は学びであって、

失敗ではありません。


何にもしなかったの方が

生きてた甲斐がないというものです。