雪!!! | 双子育児(♀×♀)の記録

雪!!!

今日は16時退勤だったのですが、久しぶりに18時お迎えにして1時間ほど家で休ませてもらいましたニコニコアセアセ




そしたらバチが当たったのか、17時にお迎えに行っていれば避けられたのに、雨が降っていました笑い泣き



そして、園を出た後にお姉ちゃんが

「おしっこでちゃう~驚き

となり、トイレさせてもらってからまた外に出たら、雪?あられ?が降ってました笑い泣き




結構強めに降っていたので、走って帰りました泣き笑い

今日寒かったーガーン




せっかくゆっくり休んだのに余計に疲れる結果となってしまい、ご飯を作る気力がどうしても沸かず、子供たちには「うどんでもいい?」と聞いたのですが、


お姉ちゃんは

「パンのみみ食べるーニコニコ

とのことで、またラスクを作りおいで

(耳不足なので、食パンで笑)



妹ちゃんはコープの子供うどんをまさかの4玉食べました滝汗

子供用なので小さいんですが、4玉も食べさせて大丈夫だったかな不安



お姉ちゃんは10枚切りの食パン5枚分のラスクを食べましたパン



うちの子達にしてはすごく食べたほうキラキラ

手抜きで申し訳ないですが、明日はお弁当がんばるので許して泣き笑い




それはそうと、この前コストコで箱みかんを買ったのですが、すごく美味しくて子供たちも毎日2~3個食べていますニコニコ



あっという間になくなりそうなので、また買おうと思いますイエローハーツ

年末に旦那の職場で必ず1箱もらうんですが、いつも美味しいので楽しみですキラキラ

 

 


上差しこれ、美味しそうだし超安いし、いつも頼んでみたいなぁと思いつつ、北海道は別途送料がかかるので頼めません泣くうさぎ


ほんと、本州に住んでいれば楽天で海鮮とか果物とかお得に買えるのになー悲しい




子供たちももう、勝手に自分でみかんを持ってきて、自分で剥いて食べてるので、セルフサービスです指差し


ついつい私も一緒に食べちゃう知らんぷり




しかし箱みかんって絶対何個かは腐っちゃいますよねアセアセ

調べたところ、ヘタの部分を下にして保存すると長持ちするらしいですよグッグッ






今日、お迎えの時の先生が担任の先生だったので、妹ちゃんのトイレについて聞いてみました!!



自らトイレにも行けて、毎回成功しているらしいのですが、お昼寝の時はしちゃうらしいキョロキョロ

(お昼寝の前にオムツを履くらしい)



確かに、お姉ちゃんの時は朝起きた時にオムツにしていない日が続いてからおしっこできるようになったんですが、

妹ちゃんは朝オムツが乾いていたことは一度もないので、どうなのかな?とは思ってたんです。



で、昨日今日は夕方に「おむつはく~」と言っておむつを履いたらしく、パンツで過ごした朝~お昼寝前と、お昼寝後~夕方まではトイレでできたみたいにっこり



スノーコンビで外遊びするようになったら、その時はおむつを履かせることもできるから、それまでにトイレが安定するかどうかで決めましょうかということになりました気づき



とりあえずは妹ちゃんのやる気しだいなので、流れに身を任せたいと思います口笛



今日もパンツを汚さずに帰ってこられました拍手




明日もがんばれ~照れ





明日お弁当日かーしんどいなーーーオエー


今日は仕事中、明日の研修の準備をしながら新人さんのサポートもして、立ったり座ったりでめちゃくちゃ疲れました魂が抜ける



朝洗濯しておいて良かったー泣くうさぎ泣くうさぎ




最近汚れ物の持ち帰りがほとんどないので助かりますお願い

夏場の泥汚れやばすぎるので泣き笑い



でも、月曜日かな?パンツまで泥で汚れてびしょびしょになってました(笑)


靴下とかならポールにつけて、多少取れてなくても良しとしちゃうんですが、ちょうどお尻部分が茶色くなっていて、どうみてもうんちに見えるので久々にこすり洗いしました爆笑

 

 

上差しポールは本当に神ですキラキラ

高いけど手放せないニコニコ



雪が積もればまず汚してはこないので、その点は楽です雪だるま




明日は雪予報なので、ベビーカーでは行けないかなー驚き

お弁当あるのでできればベビーカーで行きたいところですが、、

子供たち持ちたがるので泣き笑い



少し前から旦那の残業が始まってしまったので、送り迎えがんばります笑い泣き