ご覧いただきありがとうございます![]()
我が家は
アラフォーパート主婦の三姉妹まま
歳上夫、
中学生長女、
小学生次女、
保育園児三女の5人家族です![]()
今年ついに世帯年収1000万円に到達したけどまだまだカツカツ…![]()
そして姉の借金が発覚…![]()
![]()

元浪費家時代の名残が残りつつも日々節約や
家計管理に励んでいます![]()
※公式ホームページよりお借りしました![]()
↑タブレットで注文するシステムになってました😳昔は大きい木製のメニューでしたよね?!
普通のプレーントーストセットだとドリンク付きで380円と破格の安さです![]()
次女三女はこちらをチョイス![]()
夫は
ドンキースペシャルブレックファスト
(880円)
長女と私は
朝からミニマムディッシュ(ハンバーグ)頼んじゃいました![]()
長女はチーズバーグ、わたしはおろしそ![]()
びっくりドンキーきたらハンバーグ食べたくなってしまったのでつい
←
小さめサイズ、ご飯も少なかったので確かにモーニングでした![]()
![]()
そしてコーヒーは
おかわり無料なのです
かなりお得![]()
※子どもが写ってしまうので写真切り取りました![]()
子どもたちはソフトドリンクでしたが、ソフトドリンクもSサイズとはいえ結構大きめサイズなので満足度高いです![]()
優雅なモーニングを楽しんでいたところ隣の長女が
「なんか量少ない…もっと食べたい
」と…
(結構食べるタイプ…
)
追加で
卵かけご飯…
(ご飯派)それにしても330円はこれまたお安い![]()
そんな感じで…外食の中でも1番安く済むモーニング時間帯でも安くは済まない三姉妹ママ一家
結局モーニングで3,600円でした…
高いわ…
お昼だったら5000円はするからそれよりかは安いけどさ…![]()
外食行きたいけどやっぱり頻繁には行けないなと身に沁みました![]()
今は下の子達がそこまで食べたいから良いけど小学校高学年とかになったら更に外食費が嵩みそうですね
気軽には行けないな…![]()
0のつく日エントリーお忘れなく![]()






