児童手当の制度が今年から変わったというのはニュースなどで知っていましたが、うちはまだまだ所得制限なんて気にしなくて大丈夫と他人事のように思ってました。


なのに…今日自治体からある手紙が…










えぇ〜ポーンポーンポーンポーンびっくりマークびっくりマークびっくりマークうちがはてなマークはてなマーク

所得制限はてなマークはてなマーク驚き


と焦りました…ガーン


最初は訳がわからず問い合わせる勢いでした…

でもよくよく考えると、やっぱりここも昨年マンションを売却した譲渡所得分が上乗せされてるからですね…ゲッソリ



今まで3人分いただいていて、

月35000円支給されていたものが



1人5000円で15000円の支給に…笑い泣き笑い泣き笑い泣き


痛すぎます…。かなり家計が苦しいというか貯金額が減るなぁというかんじですゲローゲローゲロー



計算したら年間24万円の減額です…不安


毎月カツカツなのに…悲しすぎる…



長女は支給終了まで3年もないので出来るだけ貯金したかった…アセアセ



他でその分貯金を増やしたいですが…余力があまりなくて本当情けないですえーん


物価も上がってるのに給料は上がらない、児童手当の減額される…など世知辛い世の中昇天



やはり投資のバランスなどももっと考えて資産形成の見直し、進めていきます…ショボーン