新たなアイテムをポチっとしました。

「ピーマンのへた取り」「牛乳パック用ハンドル」味噌マドラーのような「ぽてっとみそさ~」

三種類です。

ピーマンのへた取りは「なくても平気だけどあると便利!」というレビューが多かったので、片手でも便利なのか実験です♪

牛乳パックハンドル…牛乳パックって片手で持とうとすると意外とすべりませんか?

特に、ちょっと冷蔵庫から出して水滴がついた満タンのやつ。

時々ヒヤッとするので、ハンドルの装着が片手で簡単にできれば便利かな?と思って。

そして味噌マドラー。

今は100均のドレッシング用泡だて器(?)を使っているんですけど、小さな隙間に味噌のもろみがつまったりしてちょっと不便なので専用のものがどれくらい便利なのかチャレンジ!

今回頼んだものは、ポテトサラダをすくうのにも便利というのもポイント高いです。

…ホントかな?(笑)

 

 

片手では使えないかもしれない、無駄になるかもしれない。それでも、便利かもしれないと思ったものはできるかぎり、試してレビューしたいと思うんです。

「どうかな?便利かな?使えるかな?」っていくら悩んでも答えが出ないことって多いし。

それに、小さなジャンプができなきゃ大きなジャンプはできないと思うし。

 

早く届かないかな~♪