先月、下見に来ていただき「施工可能 」ということでお願いしていたTV壁掛け工事。
」ということでお願いしていたTV壁掛け工事。
終了しましたーーーっ
我が家に「BRAVIA9」がやって来ました。
ドーン
いいねえ・・・
いくらのチェックも終了
「壁掛けTV」元々僕は反対派だったんだけど・・・今は満足しています。
部屋が広くなった気がします
後ろを見ると、こんな感じ
壁の補強工事もしていただいたので、壁の中に補強板が入ってます。
バーチカルとの干渉具合が心配だったのですか、引き出せるので問題なさそうです
SONY様、ありがとうございます
今回は下見も含めて、量販店ではなく「SONY」に直接依頼して良かったです
何もなかった状態の壁を撮影しておきました
この壁が↑のようになりました。
壁掛け用の治具がこちらです
かなりの重さを支えるんだから、ここが大事なんですよね
さよなら・・・Panasonic・・・
ありがとう。
お世話になりました
さて・・・何を観てみようか
なんて悩む暇もなく決定
これこれ。
こりゃーええわー
サウンドバーもいいね。
続いて、最近の奥さんとのお気に入りチャンネル「旅人やす」さんの動画をチェック。
めちゃ綺麗に見えます
肌荒れまでバッチリやん (やすさん、ごめん
(やすさん、ごめん )
)
いくらと2回目の花見に行って来ましたよ
なかなか歩きませんでした。。。
もちろんこうなります。
ほぼ抱っこで移動
毎年、ここで撮ってるんです
今年もね。
来年も一緒に来ようね
約束っ。
綺麗だったーっ
たくさんの人が撮影されてました。
近所では有名な桜のようですね
春にはいろんな思い出があります
奥さんは桜が好きじゃないって
辛い思い出がたくさんありすぎるから・・・。
僕は桜見ると泣けてくるけど、やっぱり桜は好きです
父も母も大好きだったから。。。
今年は2人で空の上から見てると思います。
帰り道「自分」にビビるいくら
しばらく、ガラスに映りこんだ自分に固まってました。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
奥さんと相談して、予約(抽選)しました
また「任天堂」については改めて書こうと思うのですが・・・。
今回の「転売対策」には感心しました。
4月2日の夜に配信された「Nintendo Direct」に興奮する奥さん。
そんな姿を横で見てて「奥さん、任天堂好きやなぁ」とか思ってたんです。
でも、SNSを見てると「奥さんが特別じゃない」ことをすぐに知りました。
世界中で「Nintendo Direct」を見て、興奮・感動・号泣した人達がたくさん
22年ぶりに人気ゲームの新作を出したり、過去のゲームを無料でプレイさせてくれたり。。。
企業として魅力が溢れてるし、ファンの心を掴んでるなぁと思います。
奥さんはね。
任天堂のゲームには、弟との思い出がたくさん詰まってるんだって
一緒にいろんなゲームをプレイしたんだって
Switch2、抽選当たるといいなぁ。。。
今日は・・・毎年恒例の大掃除してたんだけど・・・。
あまずちゃんのことがあって、夫婦で泣いてしまいました。
花の中で穏やかに眠るあまずちゃん。
ゆっくり休んでね。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
















