休日の朝の「ツチノコ」

温かいリビングで昼寝中キラキラ

すぅすぅと響く寝息が可愛いです。

 

「買い物行ってくるね!」と声をかけても・・・ほぼ知らんぷりパック

留守番、頼むね。

 

街は、もうクリスマスムードクリスマスツリー

早いなぁ。。。

 

お店の年賀状コーナー鏡餅

父が他界した為、我が家では今年は縁のない「年賀状」

でも・・・こちらの箔押し年賀状は購入しました門松

もちろん使わないけどねアセアセ

 

奥さんが新しく購入した「たこ焼き用鉄板」

「岩鋳」の商品ですキラキラ

こちらはPanasonicのオンラインショップにて購入したようです。

我が家のPanasonic製のIHヒーターにピッタリの大きさです二重丸

今まで何度プレートを買いなおしたことでしょう気づき

美味しい「たこ焼き」を目指して、更なる挑戦はこれからも続くでしょうチョキ

 

今まで、本当にいろんな粉を試しました。

もちろん、一から奥さんが手作りしたこともありました拍手

でも・・・。

1番美味しいのは、現段階では・・・こちらです!!

「パロマ」さんの「たこ焼きミックス粉」と「たこ焼きソース」二重丸

特にね、「たこ焼きソース」は本当に美味しいですよ。

これは、他のソースには出せない味わいです。

とってもフルーティーですウインク

※注ぎ口が、他のたこ焼きソースと比べて大きいので注意気づき

 

タコは僕が切りました🐙

奥さんに風邪をうつしてしまったので、僕もお手伝いしないとね。

 

「油引き」も新調しましたキラキラ

とっても使いやすいです。

 

いい感じですグッ

 

めちゃくちゃいい感じですキラキラ

綺麗に出来上がりそう!

作ってる間も奥さんとの「たこ焼き談議」に花が咲きます。

 

出来上がりーーーっ!!

お店で食べる「たこ焼き」よりも美味しいと僕は思ってますOK

何より「たこ焼き」は、アツアツを食べるのが1番ですよね。

奥さんと一緒に作って食べる我が家の「たこ焼き」は、世界一美味しいと思います(思い込み99%)

こうして「いい夫婦の日」は、たこ焼きパーティーで幕を下ろしました。

 

食後は、風邪で熱っぽい奥さんに「冷凍みかん」を食べてもらおう🍊

最近「みかん」ブームです。

ジュースにゼリーに冷凍に。。。

 

冷凍みかんって美味しいですよねぇ。

奥さんの風邪が早く良くなりますように。。。

 

先日、購入した100%みかんジュース🍊

3種類買ったうちの1本を飲んでみました。

1本目は「飲むみかん」です!

有田みかん100%なんだって。

 

皮をむいて、薄皮ごと裏ごしして絞っているそうです照れ

美味しいんだろうなぁ。。。

 

コップに注ぐと、本当に濃いみかん色🍊

飲んでみると・・・まさに「飲むみかん」でした気づき

甘いだけじゃなくって、みかんらしい味わいでした。

これは美味しい!!

さすが「有田みかん」100%ですね。

そんな話を奥さんとしていると・・・インターホンが鳴りましたキョロキョロ

※「本日のおまけ」に続く。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

奥さんのお母さんから「有田みかん」が届きました🍊

素晴らしいタイミング。

奥さんと笑っちゃいました爆  笑

 

小ぶりだけど、とっても綺麗なみかん達です二重丸

お母さん、ありがとうございます!!

風邪にはビタミンがいいんですよね。

奥さんにたくさん食べてもらわないとね気づき

皆さまも風邪にお気をつけくださいねアセアセ