快晴の秋の1日太陽

大掃除を実施しました。

ずーっと2人で続けてる大掃除です。

 

僕はいつも通り、サッシからスタート!

綺麗になりましたキラキラ

 

いくらの監視つきです目

日が当たり、暑いようでハァハァ言ってました。

涼しい所に行けばいいのに。。。

 

サッシとベランダの掃除が終わり、室内の掃除を始めた時のこと。

床に落ちてるグレーの何かの破片を見つけましたガーン

一目で僕には、これが何なのかわかりました。

なぜなら、以前も落ちていたことがあるからアセアセ

 

これはバーチカルの部品の破損が原因なんです魂

こうして閉まらなくなってしまいます。

はぁ。。。

 

なぜなら、赤丸の部分が劣化により割れてちぎれてしまってるから。。。

開けることは出来ても、閉めることが出来ないんです。

そんな箇所がもう2箇所目になりました。

これは・・・そろそろ替えないとね・・・タラー

 

そろそろ「たまこの思い出」ともお別れになりそうですパック

一度、見てもらってリビング&ダイニングのを一気に替えようと思ってます。

もう15年ほど経つもんねドクロ

仕方ない。

 

父が自宅で介護中に使っていた「給水シーツ」

ほとんど使わないうちに入院したので、いくら用にもらって来ました!

 

これから、いくらが使ってくれます二重丸

 

夕方までぶっ通しで掃除をして、夜には奥さんと「お疲れ会」をしました!!

今回は「世界の山ちゃん」で決まり鳥

美味しいんだよなぁ。。。

 

また名古屋行きたいなぁうずまき

美味しいものがいっぱいあるもんね。

人も優しいしね。

 

他にも色々と頼みましたチョキ

どれも美味しかったーっ。

 

僕のイチオシ「どて焼き」二重丸

 

奥さんのゲームを少しさせてもらいましたゲーム

フル装備で。

「サンバして」のうちわも持ってみましたキラキラ

 

こちら、健さんの登場シーンなのですが。

衝撃的だったので紹介しておきます!!

まず「腰元ダンサーズ」の皆さんが踊ってる後ろで花火が打ち上がります花火

空中でキラッと光った後・・・

 

キラキラに輝き爆発!!

 

その瞬間のアップがこちら。

大爆発感出ていますねグッ

 

中心部分をズームしてみました目

キラキラのミラーボールに乗った「マツケン」こと松平健さんです爆  笑

この後、地上に降りてきて「マツケンサンバII」を熱唱してくれます。

 

Perfume顔負けのカラフルなレーザー満載くるくる

僕は爆風により飛ばされたようです。

スカイダイビングしながら鑑賞中照れ

 

いくらも「マツケンサンバII」かなり聴いてると思いますキラキラ

ツチノコスタイルで聴いてます。

 

聴き飽きたかなアセアセ

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

「松平」提灯100点