奥さんの「行ってみたいリスト」の上位にずーっとあった「幸の屋」さん![]()
遂に行って来ました![]()
今は金・土・日のみの営業なんだそうです。
1965年からこちら、大阪市東住吉区で営業されています。
喫茶&グリル「幸の屋」さん![]()
やっと・・・やっとです。
入店時に1番ビックリしたのは、BGM🎶
奥さんと僕はマリオ🚗で「ボビー・コールドウェル」を聴きながら来たのですが・・・。
入店すると「幸の屋」さんでも「ボビー・コールドウェル」が流れていました![]()
これにはビックリしました。
店内の雰囲気は・・・言うまでもなく、素晴らしいインテリアでした![]()
あまりの素敵さに鳥肌が立ちました。
シャンデリアもピカピカ![]()
綺麗にお手入れされてるなぁ・・・と感心してしまいました。
お店の方(特にママさん)がすごく優しくって「どこでも写真撮ってね」と声を何度もかけてくださいました。
お言葉に甘えて、色々と撮影させていただきました![]()
写真で伝わるかなぁ![]()
この雰囲気。
窓の外の電柱が見えなければ、外国のような雰囲気でした。
季節ごとにカーテンの色を替えておられるそうです![]()
本当に「素敵空間」でした![]()
お店の名前の通り「幸せ」な時間をいただきました。
ありがとうございました。
壁の色とソファー&床の相性が最高ですね。
床も奥さんと僕の好きな感じ![]()
テーブルとソファーもいいでしょ![]()
ママさんから「どうぞ書いてね」と言われて手渡されたノートには、来店された皆さんの声が書かれていました。
東京や兵庫から来られている方のメッセージもありました![]()
最高を超える超最高だったなぁ![]()
奥さんと「純喫茶巡り」をコロナ前にしていました。
いろんなお店にお邪魔しましたが「幸の屋」さんは群を抜いてるお店でした。
コーヒーを頼もうと思いながらも・・・。
今回は「ミルキセーキ」をオーダーしました![]()
奥さんは「ミックスジュース」にしたようです。
奥さん「セイロンドライカレー」
僕「昭和のナポリタンスパゲティー」
ちなみに「幸の屋」さんに来る前の2人の会話がこれ↓↓↓
奥さん「昼ごはん食べ過ぎたなぁ・・・」
僕「お腹いっぱいやなぁ・・・」
奥さん「(幸の屋さんで)2人で1つ何かお願いする
」
僕「そうしようか
」
なんて話してたのに、しっかり1品ずつオーダー![]()
半分こしたんですけど、どちらもすっごく美味しかったーーーっ![]()
しかも、どれもメニューのコスパが良すぎる・・・![]()
このインテリアの中でいただくのに、安すぎませんか![]()
お店の皆さまとお話した後、帰路につきました。
必ずまたお邪魔します![]()
素敵な時間をありがとうございました。
次は絶対コーヒー飲もうっと![]()
お留守番組(組って1人やけど
)の「まっかちゃん」![]()
名前の由来は、アレルギーで真っ赤になっているので。。。
少しマシになったと思ったら、また色が濃くなったりしてます。
今回も長引きそうです![]()
マツケングッズと共に。。。
この顔![]()
![]()
![]()
いいやーん。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
え。。。
※既に点検には行って来ました![]()













