久しぶりに「新歌舞伎座」へ行って来ましたランニング

家から近いので、すぐに着いちゃいました。

父の事故がある前に取ったチケットでした。

チケットを無駄にするわけにはいきません気づき

 

もちろん、奥さんと僕のお目当ては・・・。

松平 健さんです!!

 

今回は「芸能生活50周年記念公演」です二重丸

久しぶりの「暴れん坊将軍」を自分の目で観に来ました。

奥さんは実家でご両親が仕事をしていた為、幼い頃に時代劇を見たり、テレビゲームをしたりして過ごしていたそうです。

その時に見ていたのが「暴れん坊将軍」なんだって!

奥さんにとってのヒーローなんでしょうね。

僕も奥さんの影響で観に行くようになったのですが、とにかく殺陣がカッコいい!!

綺麗で正確で、しかも速くて・・・。

もちろん稽古を何度もされてるんでしょうけど、それでも素晴らしい拍手

そして何より「華」があります。

第1部が「暴れん坊将軍」

第2部が「マツケン大感謝祭」という構成なのですが、第2部では歌や踊りがメインです。

生で「夜明け」(「暴れん坊将軍」挿入歌)を聴くことが出来たので、最高でしたーっバレエ

 

初日ってこともあり、熱気ムンムンでしたよ気づき

グッズ売り場には、たくさんの人だかりが出来ていました。

 

撮影ブースカメラ

並んで写真撮りました。

開演前は、すっごく長い列が出来ていたので終演後に撮影。

 

最近は「マツケンサンバ」で皆さんご存知なのでしょうが・・・照れ

※この健さんも好きですよ?

 

奥さんと僕は・・・やはり「吉宗」がいいです!!

殺陣、声の抑揚、歌、人柄、大好きです。

あと2回、観に行くんですーーーっチョキ

 

いやぁ・・・。

カッコいい。。。

素晴らしい殺陣を自分の目で見ることが出来て、大満足でした!!

脚本も「今風」に書かれていて、若い方から高齢の方まで楽しめると思いました。

時代劇の舞台でセリフに「推し」とかって、斬新ですよね?

本当に楽しかったです。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

ロビーにこんなものを発見目

メッセージが吉宗に読んでもらえるかもしれない!?

もちろん書きました。

 

舞台で読み上げられることはなかったけれど・・・。

こういうアイデア、とってもいいと思うなぁ。