毎年恒例の大掃除を実施。

4月と10月に毎年、必ず実施しています二重丸

この日は、奥さんと2人で1日中ずっと家の中を掃除します。

それぞれに「担当箇所」が決まっています。

そして、夜は2人で「お疲れ会」をします。

もう約15年も続いている「恒例行事」ですバレエ

 

大掃除前に奥さんと朝ごはんナイフとフォーク

トマト、ピーマン、炒めたキャベツの上に・・・。

 

カツと特製ソースをかけていただきました!

この特製ソースが有名な方のレシピらしく、すっごく美味しかったです。

ふわっと香る「ごま油」の香りがいいねグッ

僕「ごま油」好きなんです。

 

お腹がいっぱいになったところで、大掃除決行🧹

ソファーもガラスブロックも綺麗になりましたキラキラ

 

ソファーに可愛いポーチがありました。

「どうぶつの森」ですねキョロキョロ

可愛い。

 

中身は何だろう?

オープン。

あら口笛

なんでしょうか、これは。。。

 

出たっアセアセ

「たまごっち」達でした。

 

「Airdog」も中のフィルターを綺麗にしましたOK

中にいろんな種類のフィルターが4種類も入ってます。

でも、お手入れは超簡単です!

「Airdog」は、本当に買って良かったと思える商品です。

これはオススメ100点

寝室用にも買おうか悩み中です。

アレルギー持ちには必需品っうずまき

 

いくらのお友達も綺麗にしましたキラキラ

 

こっちのお友達もね。

 

いくらのケージの下に敷いてる大きなシーツも綺麗にしましょう。

一旦完全にケージをどけて、新しいシーツを敷きましたキラキラ

住人がチェックしに来ました・・・。

 

邪魔・・・。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

かなり前の作品ですが、ハマってます。

すっごく面白い!!