今回の④で「富士屋ホテル」の旅行記、完結です
チェックアウトの朝、部屋からの景色です
この景色ともお別れです。
前もって準備しておいたので、スムーズにチェックアウト出来ました
いくらを迎えに行かないとね。
ホテルの素敵な内装は忘れません
最高だったなぁ。
初めての箱根、楽しかったです
今回、「富士屋ホテル」に来られて本当に良かったです
食堂棟です
「ザ フジヤ」を外から見たところです。
素敵な1泊2日でした
大阪市内では、こういった景色なかなか見られないからなぁ
2日とも、天気に恵まれました
雨じゃなくってホントに良かったです。
はー、綺麗すぎる。。。
帰りの「登山電車」・・・なぜか「ハロウィン」だった
「小田原」で新幹線に乗るまで、少し余裕があったのでブラッとしました
帰りの新幹線の中で食べました
めちゃくちゃ美味しかった。。。
ただいま、いくら
お待たせ。
ホテルではいい子にしてくれてたそうです
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
この旅で残念だったことは・・・。
「ホテルショップ」で購入したお土産の内容を間違われたことです
「Aという商品」と「Bという商品」をセットにして2つ入りギフトボックスに入れてもらったんです。
それを3セット用意してもらいました。
2セットは会社の人に渡すお土産用。
1セットは自宅用。
もちろん、ギフト用でお願いしたので梱包してあるわけで、中身なんて開けて確認できませんよね
2セットをお土産として渡してしまいました。
そして、数日後に自宅用の1セットを開けると・・・。
「A」と「B」ではなく、「A」と「A」が出てきたんです。。。
家族でもないんだから、お土産を渡した相手に中身の確認なんて出来ませんよね
「AとBでしたか」とか「AとB入ってましたか
」なんてね。
お願いしたことを守っていただけてなかったので、残念でした。。。
※このステッカーは嬉しかったけど。。。