大きな事件の第7回公判が開かれました。
世間を凍りつかせた「あの事件」です。
どんな理由があったにせよ、36人を焼き殺した事実に変わりはありません。
重軽傷を負われた方も32人いらっしゃいます。
助かったとしても、心と体に負った傷はかなり深いに決まってます。
僕は・・・。
仕事から帰って来て、お風呂に入り「ふぅ、疲れたぁ」とか言いながら。
テレビでそのニュースを見ていました。
後ろでは、奥さんが晩御飯を作ってくれてる音がしていました。
いくらの背中を撫でて・・・。
そんな僕の日常。
あの日、炎に追われて逃げまどった方々にも、こんな日常があったはずです。
それを一瞬にして奪った「罪」は非常に重いです。
叶うのであれば、罪を償うということよりも、亡くなった方々の「命」を返してあげて欲しい。
でも、それは不可能なこと。
ならば「命」をもって償うしかないと僕は思います。
いろんな考え方があると思います。
ここはネット上なので、このあたりにしておきますが・・・。
この事件に関しては、汚い言葉も出てしまいます。
グッと堪えて書いています。
ご遺族の方々の想いは、ずっと続くのです。
家族を奪われた悲しみ、苦しみは計り知れない。
どんな判決が下されるのか見守りたいと思います。
今回、お風呂の後「サーキュレーター」を使ってみました![]()
夏場だけしか出来ませんが・・・。
こんな風におとなしくしてました。
ドライヤーよりこっちの方がいいのかな![]()
リビングでいつも見てるから大丈夫そうです![]()
「自然乾燥」状態の白いの。
ドライヤーみたいにしっかり乾かすことは出来ないので、気温が下がったら使えないな![]()
今年はまだまだ暑いから大丈夫ですね![]()
昨晩、奥さんが作ってくれたパスタ。
水茄子、トマト、ツナのパスタです(多分・・・)
サッパリしてて美味しかったです![]()
夏らしいパスタでした。
混ぜるとこんな感じ![]()
綺麗だし、美味しいし。
ご馳走様でした![]()
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
早くリビングに行きたい白いの。
自動ドアならいいのにね。





