もうご存知かと思いますが・・・

僕はディズニーが好きですチョキ

奥さんの影響で好きになりました。

2005年の12月までの僕は「ミッキーマウス」を「ただのネズミ」だと思ってた人間ですねずみ

「ディズニーランド」も、ただの遊園地だと思ってました。

大袈裟かもしれませんが、僕は2005年に「ディズニーリゾート」に行ってから変わりました!

ディズニーの世界を心から「素晴らしい」と思いました。

僕の乏しい文章力では、うまく伝えられないのが歯がゆいのですが。

でも、興味のない方にわかってもらおうとは思ってないんです(逆ギレ魂

ただ、僕は「ディズニーが好きだ」ってことを書きたいだけです(しつこい)

部屋の掃除をしてて、そう思ったんです。

 

頻繁にパークに足を運んでるわけではありません。

実際、10年も浦安には行っておりませんアセアセ

でもね、こうして部屋を片付けてるとテンション上がるんです上矢印

僕の部屋は、ほとんどいくらの物に占領されています。

おもちゃ・かぶりもの・毛布・ベッド・・・。

だから、心の中で「綺麗に飾っても、いくらのものがあるからタラー」って思ってるんです。

でも、フィギュアのほこりを取ったりしてると、ウキウキしてきます。

これが「好き」ってことなんでしょうねキラキラ

 

ウォルト、散らかった部屋でごめんねアセアセ

 

実際、もうグッズを買っても置く場所がないんですキョロキョロ

 

今回、掃除中にこんなものを見つけましたキョロキョロ

もちろん中は洗って乾かしたようですが・・・。

パッケージがティンカーベルなだけだから、申し訳ないけど捨てようと思いました。

でも、裏返した瞬間に置いてる意味がわかりました気づき

 

きっと、賞味期限が「結婚記念日」だったからだと思います口笛

僕って、なかなか可愛いところあるやん!!(自己申告)

注:12月24日は結婚記念日ですが、2013年に結婚したわけではありません。

 

このGWにどうしても奥さんと行きたいところがあって。

阪急梅田本店で開催されてる「Disney / HAPPY Communication ! 」です!

ということで・・・。

行って来ましたーーーっランニング

阪急コンコースウィンドウもDisney一色気づき

6つのウィンドウすべてを撮ってきました。

しばし、オタクにお付き合いくださいねバレエ

 

①「楽しい時間を大切な人と一緒に」

奥さんと来たよOK

 

②蒸気船ウィリーですね🚢

ミッキーの始まりです。

 

③いろんなキャラクターとキラキラ

 

④ドナルド、プーさんと🧸

 

⑤グリーンバージョンクローバー

 

⑥いい言葉が書いてある・・・。

ミッキー、ミニー「ありがとう」!!

 

 

この2人を嫌いになることは、この先あり得ないですグッ

尻尾の先まで好きです(キモい)

 

さて、メイン会場である9階に到着しました二重丸

フロア全体がディズニーグッズで溢れてました。

ここからもオタク全開なので、苦手な方はスルーでお願いしますアセアセ

 

LEGOミッキー。

すごいなぁ!

ブロック、何個使ったんだろう。。。

 

白雪姫と一緒に僕がいます。

?

僕、写ってますよ。

 

ほら。

※僕、似てるらしい・・・。

 

作るのに一体どれぐらいかかったんだろう!?

 

巨大ミッキー。

派手で可愛いなキラキラ

 

ディズニー創立100周年イベントですからね拍手

 

これ、売り物でした。

180万円滝汗

誰か買ってーーーっ!

 

ミニーちゃんも180万円です。

ポーズが可愛いでしょ?

いかにもミニーちゃんなポーズです。

 

たくさん、たーっくさんグッズがありました!!

何を購入したのかは、またゆっくりとね。

でもね。

実は・・・奥さんと僕が「目当て」にしていたのはグッズではないんです。

「ウォルト・ディズニーの直筆のサイン」なんです🖋

グッズを買い物してる間も、奥さんは何度も「ウォルトのサインはどこ?」と連発していました。

売り場をウロウロしても見当たりません。

スタッフの方に質問すると・・・。

売り場とは別にギャラリーコーナーがあるとのことキラキラ

会計を済ませて、ギャラリーに移動ランニング

※原画なども多く、撮影は一部禁止なところもありました。

 

ウォルトのサインは、もちろん撮影禁止でした🆖

サイン見た時、僕・・・涙出ましたよ。

最終的に僕は、このギャラリーで買い物をしたので、スタッフのお兄さんのサプライズでミラクルが起こったんですが、ここには載せられませんアセアセ

お兄さん、ありがとうございました!!

僕のカメラフォルダの中で大切にします。

他にも「絵画」がたくさん並んでいました。

こんなにディズニーの作品を見るのは初めてかも。

震えました滝汗

 

奥さんの肩越しに見えた作品で僕が目を奪われてしまったものがあってね。

「Thomas Kinkade / トーマス・キンケイド」氏の作品でした。

奥さんは、彼のことをよく知ってるようでした。

残念ながら2012年にこの世を去ってる画家なのですが。

何が素晴らしいって「背景の美しさ」と「光」です!!

作品に「光」が入ってるんですが、それが僕の心に刺さりました。

僕は普段「ポップアート」系のものを好むので、購入を決めた時に奥さんがすっごく驚いてました目

「トーマス・キンケイドを選ぶとは思わなかった」と。

 

ディズニーって見てるだけで、僕の中でアドレナリンが出ちゃいますアセアセ

見てるだけでワクワクします。

こちらの作品も、素晴らしいですね。

※これは違う画家さんの作品です。

 

素晴らしい・・・。

すべての絵に酔いそうでした。

 

実際に目で見ると、もっともっと素晴らしいんですよ!?

このギャラリーにどれぐらい居ただろう・・・。

時間を忘れるような空間でした。

 

他の画家さんの作品もたくさんありましたよ。

下の「メリー・ポピンズ」も凄い・・・。

 

ステンドグラス・・・。

見惚れてしまいますね。

 

買い物を終えて、帰路に着きましたランニング

「Furbo」にて、いくらを確認。

早く帰ってあげないとねあしあと

※画質悪くてごめんなさい

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

奥さんに去年のクリスマスにもらったミッキーのバッジ。

梅田へ出かける前、奥さんに「前にあげたあのバッジ、今日つけて行ったら?」と言われ探すと・・・。

ない、ない、ない。

必死で探しました。

ない、ない、ない。

焦りました、本当に・・・タラータラータラー

探すこと約1時間。

いつも家の鍵を入れてる引き出しから出て来ました(謎)

でも・・・あって良かった二重丸

無事にリュックに付けて、梅田へ一緒に出かけました(自己満足)