到着後「ライブ配信」をしてから、コーヒーをいただきました☕️
奥さんが入れてくれたんですけど。
奥さん、自宅から色々と準備して来ていました![]()
僕は着替えの準備とかは手伝いましたが、他のものはほぼ奥さんが荷造りしてくれました。
ありがとうね![]()
下に敷いてある「キッチンペーパー」が奥さんらしいです。
冷蔵庫から準備されてた食事を出してみました![]()
豪華ですね![]()
それに加えて買ってきた「淡路ビーフ」の追加分。
いくら用のランプ肉も購入![]()
焼きますよーっ🥩
溶けたチーズに野菜をつけて食べました。
美味しかったーっ🥦
家では奥さんが焼いてくれるけど、せっかくなので僕がチャレンジ![]()
でも・・・下手・・・。
もっと綺麗に焼きたかったなぁ![]()
こちらがいくら用のランプ肉。
待ちきれない様子![]()
冷ましてから小さく切って、2回に分けてあげました。
奥さん持参の「Corelle」
食器が現地に用意されてるのは知ってたんだけど、それは使いたくなかったそうです![]()
お皿、お茶碗、コーヒーカップ、トング、お箸、フォーク、ナイフ、スプーン🥄
ほぼ持参しました![]()
お肉(牛・豚)とパン。
色合い最悪だけど、美味しかったです![]()
あっという間に陽が沈もうとしていました。
早くしないとっ![]()
こちらです![]()
・マシュマロ
・クラッカー
・チョコ
わさちゃんママ、これからしますよーっ![]()
マシュマロを熱して柔らかくして・・・。
チョコを挟んだクラッカーで・・・
溶けたマシュマロをサンド![]()
「スモア」の出来上がり。
最高でした![]()
退屈そうな白いの![]()
「スモア」を食べ終えた頃、もう外は真っ暗になっていました🌝
楽しい時間はあっという間だなぁ・・・。
部屋に戻って、片付けをしてる時のこと。
奥さんが「あーーーっ
忘れてたーーーっ
」と声を上げました。
ん
なに![]()
奥さん、僕に内緒で「これ」を荷物に忍ばせていたそうです![]()
お肉を焼く時、僕に被って欲しかったんだって。
もうお肉、焼き終わりました![]()
コック帽、出番なし![]()
淡路島までやって来ましたが、出番がないまま大阪に帰ること決定。
可哀想なので写真を撮りました![]()
カーテンを閉めて入浴タイム♨︎
気持ち良かったーっ![]()
去年のフェリー旅で使って、あまりの香りの良さにまたもや登場。
「めぐりズム」の完熟ゆずの香り。
これ、本当にいい香りですよ![]()
そのまま寝てしまいそうになるので要注意![]()
何をしてるのか気になる白いの。
いくらの「めぐりズム」は、ありません![]()
慣れない環境で疲れてるようです![]()
ゆっくりしておけばいいのに、いくらの性格上そうもいかなくって。
奥さんや僕が動くたびに、必死で吠えてました![]()
次の日。
早めに寝たので、かなり早く目が覚めました![]()
今日も天気は良さそうです。
せっかくなので、ドッグラン再チャレンジ![]()
※やっぱりダメでした。
改めて広さを実感![]()
こーんなに広いんですよ。
朝の「ベーグル」です🥯
サーモン・バジル・玉ねぎバージョン。
こちらは、ブルーベリー・ハチミツ・クリームチーズバージョン。
食後、ゆっくり片付けをして、そろそろチェックアウトの時間🕚
誰にも会わずにチェックインして、誰にも会わずにチェックアウト。
とても気楽でした![]()
帰りに奥さんが「海が赤い」と言うのでスマホを渡しました。
赤潮かな![]()
最後に・・・。
張り切って持って来たのに出番がなかったグッズリストを紹介しておきます![]()
※コック帽は除く。
①マリオのバトミントンセット
理由・・・お腹いっぱいになり、動く体力が残らなかった為。
②チーズ鱈
理由・・・お決まり。いつも持って行き、持って帰る。
③フリスビー
理由・・・持って行く前から、そもそも無理だった。
④ジャガイモ
理由・・・「焼いて食べたい」と言った奥さんの胃袋が満たされた為。
⑤トランプ
理由・・・バッグから出されることもなかった為。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
「枕の上に敷く」為に、奥さんが持参したタオルが可愛かった件。
おしまい。
夏には、また別の「グランピング」を計画中。


































