PerfumeのPV「Spinning World」![]()
印象的だったのが、3人の背中についてる「ゼンマイ」です。
「ネジ巻き」って言うのかも![]()
これは・・・。
もう・・・。
作るしかない
(なんで
)
ってことで。
作ってみた![]()
僕の精一杯のクオリティ![]()
※奥さんからのダメ出しあり![]()
いくらにセット完了![]()
ビニール紐でウエストにセット。
笑顔、ありがとう![]()
なかなか荒削りなゼンマイ![]()
いくら、ありがとうね![]()
奥さんにシャツをもらいました。
「アロハシャツ」ってやつですね![]()
僕、あまり「アロハシャツ」って着ないんですよね。
え。。。
ちょ。。。
これは。。。
ス、ス、スポンジボブ![]()
奥さん好きなんですよね・・・。
僕が「これは、ちょっと・・・(困惑)」と言うと、奥さんはハッキリと真顔で言いました。
「可愛いよね
着てね
」と。
・・・。
う、うん。
僕・・・着ます![]()
10分後の僕![]()
これでスーパーに行って来ました
(マリオではなくチャリンコで
)
レジに並んでる時、後ろの子供が僕の背中に向かって言いました。
「ママ見て
ほら、スポンジボブ
」
僕には後ろを振り向く勇気がなかったので、いくつぐらいの子供なのかわかりませんが・・・。
焦ったお母さんらしき声の「シーッ
」と言う声、ハッキリと僕の耳に届きました。
そうです。
正解です。
僕が着ているのは「スポンジボブ」のアロハシャツです
(開き直り)
寝室の照明の話なんですけど(強引にスポンジボブの話を終える)
こちら、アンティークショップで10年以上前に購入したものです💡
この度、交換することにしました。
思い切ったものにするか、スタンダードなものにするか迷いましたが・・・![]()
今回、Panasonicのシンプルなものにしました![]()
これ、シンプルなんですけど、UFOみたいで可愛いです![]()
ライトの照らし方もいろんなパターンがあります。
もちろん、色&明るさも変えられます。
寝室なので、暖かい電球色が合いますね![]()
部屋との相性を心配してたんですけど、いい感じです。
前のタイプが吊り下げ式だったので、照明を変えたことで部屋が広く見えます。
良かった、良かった![]()
ついでに、奥さんに前から「替えてくれない
」と言われてたキッチンのコンセント🔌
年数経ったことで変色してまして・・・![]()
こんな感じにしました![]()
しっくり。
そんな日の夕食は「青椒肉絲」
奥さんが大好きなんです![]()
僕は、どっちかと言うと「回鍋肉」の方がいいなー。
でも、この日の「青椒肉絲」のタケノコが最高に美味しかった![]()
ありがとう。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
休みの日、起きて寝室からリビングに行こうとすると・・・。
こんな感じ。















