遂にこの日になりましたタラー

空に向かって「ありがとう」を言う初めての母の日です。

昨日、いくらのトリミングだったんですけど。

いくらを待ってる間、コンビニに入っても、スーパーに入っても・・・。

もうね。

「母の日」だらけですアセアセ

今までこんなに意識したことなかったんですけどね。

今日は、ちょっと僕の母のことを書こうかな。

一言で言うと、しっかりした母でした。

「賢い」ってイメージが今もずっとあります。

でも、さりげない「優しさ」があってね。

どこの母親もそうなのかもしれないけど・・・。

僕ってね。

「できない子」でしたパック

僕には兄と姉がいるんですけどね。

そりゃー「賢い」です。

僕が努力しなかったせいもあるんですけど(汗)、僕とは段違いの「優等生」でした照れ

なんて言うんでしょう。

学年の「有名人」っているでしょ!?

運動出来て、勉強出来て、みたいな。

兄も姉もそんな「有名人」でした。

特に姉は、陸上で「ジュニアオリンピック」に出場してましたし。

その上、2人とも生徒会所属。

僕とは無縁の世界ですよ。

「もっと本気で勉強しておけば良かったな」ってよく思います。

母もそんな風に思ってたと思います。

「この子は、どうしたもんだろう」ってねアセアセ

でもね。

離れて暮らすようになってからもらった母からの手紙に「ある一言」がありました。

「どんな時も◯◯(僕の名前)の味方です」って。

間違いなく、僕のことが3人の中で一番心配だったと思いますキョロキョロ

そんな母に心配をかけないような生き方をしていたい。

「本当に今までありがとう」

母の話おしまい。

 

いくらのトリミングの話をしますね二重丸

奥さんが以前購入してくれた大型犬のグッズがとっても便利でした。

このグッズを使って、いくらのハーネスとハンドルをしっかり繋ぐことが出来ますOK

これで安心して両手でハンドルを握れました自転車

いくら、大好きな自転車を久しぶりに楽しんでました。

 

到着しましたキラキラ

こんなにいくらがはしゃぐなんて・・・。

こんないくら、見たことないでしょ!?

※トリマーさんの許可いただいてます。

 

トリミング終了グッ

スッキリ後頭部。

 

自宅のマンションに到着。

いくら、このまましばらく動きませんでした。

「え・・・もうサイクリング終わり!?」って感じでしょうか。

 

こんなにスッキリしましたよーっ。

個人的にモサモサいくらが気に入りすぎて、トリミングの間隔がほぼ2ヶ月になりましたキョロキョロ

 

可愛いのつけてもらったね気づき

 

前投稿で紹介したこのケーキ、めちゃ美味しかったです!

 

そのままでも美味しいし、少し温めてもバターの風味が増して最高でしたよOK

 

予告してた「たこパ」開幕しましたよーっ🐙

久しぶりですっごく美味しかった。

やっぱりたこ焼き、いいですね!!

 

2人でたこ焼きの世話をするのが、これまた楽しいんですよねーっ。

 

あと2日ほど続きまーす🐙

 

今年は早めに扇風機を出しました。

長年お世話になってるこの扇風機。

「あれ?」と思った方、いますよねー!?

 

初めて羽を「白」にしてみました。

当時「オレンジ」の羽と「白」の羽を購入したんです。

ずっと「オレンジ」使ってたんですけど、今年初めて「白」をつけてみました。

どうですか!?

なんだか花みたいで可愛いかもね。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

片付けをしたことで久しぶりに「すみっコぐらし愛」が再燃した奥さん🔥

奥さんが最後に「すみっコぐらし」グッズを買ったのは2019年11月。

あれから、2年半。

この度、奥さんから報告がありました。

「さとう店長とさとう副店長」を買ってしまったと。

??

 

確かに・・・。

名前を確認目

 

今日は、母のことだけじゃなくって。。。

空を見上げます。

15時に🕛

奥さんと一緒にね。

ずっと忘れません。

僕も「一緒にいれて本当によかったな」と奥さんに思ってもらえるようになりたい。

ゆっくり休んでください。