ご存知の方も多いと思いますが。

僕ら夫婦は、松平健さんのファンですチョキ

久しぶりに会いに行って来ましたランニング

去年、大阪での舞台のチケットを取っていたのですが、コロナの為に中止になっちゃって。。。

健さんの魅力。

これはねぇ・・・。

観た人にしかわかりません。

人柄も含め、最高です!!

僕は奥さんと出会ってから、舞台で初めて健さんを見ました。

「殺陣(たて)」が素晴らしいんです。

速くって正確で、そして美しい。

今回はトーク&歌のみでしたが、また「芝居」を観たいなぁ。。。

MCでは「年をとっちゃって」みたいなことをおっしゃってましたが、まだまだ頑張って欲しいです。

 

健さんがYouTubeのドラマ「アワーホーム」で「水間鉄道」を舞台とした作品に出演されました。

なので「水間鉄道」の走る貝塚市でコンサートをすることになったそうですグッ

 

南海線の貝塚駅で「水間鉄道」に乗り換えます電車

 

終点の「水間観音駅」にある水間寺が有名なんだそうです。

 

天気が良ければ行ったんだけどなぁ。。。

当日、すごい天気でね・・・傘

 

駅の改札には健さんへのメッセージが書かれていました照れ

当日はコンサートのチケットを見せると、乗車無料でした。

「水間鉄道」さん、ありがとうございます!!

 

こちらが路線図です気づき

 

残念ながら、一駅しか乗れなかったんですアセアセ

僕らが降りるのが「貝塚市役所前」だったので。。。

 

時刻表はこちら。

僕、田舎育ちなのでほっこりしました。

1時間に2〜3本の運行です二重丸

 

空気も美味しかったですよ!!

貝塚って来たこと、なかったと思います。

 

電車の写真を撮りたかったのですが、乗り込む直前にすごい土砂降りの雨になって。。。

とにかく、電車の中に急ぎましたランニング

窓の外、見えますか!?

ホントに雨がすごくって、駅のホームに居ても吹降りの為にびしょ濡れになりましたガーン

車内は大正時代に開業した「水間鉄道」らしい雰囲気で、とても素敵でした。

 

ふぅ。。。

落ち着く雰囲気キョロキョロ

 

あまりにすごい大雨で、電車の中まで雨が吹き込んでましたダッシュ

 

これ着て鑑賞しましたグッ

いやー、良かったです。

好きな曲を歌ってくれたし、僕のことを指差してくれたし(思い込み)うずまき

若い人のファンも多くって、嬉しくなりました。

「座頭市」カッコ良かったなぁ・・・。

最近、YouTubeもされてますからね。

幼い頃、ご両親が仕事で忙しくって「暴れん坊将軍」の再放送を繰り返し見ていた奥さんにとって、健さんは「ヒーロー」なんです。

※今でも録画した再放送の「暴れん坊将軍」見てます。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

「水間鉄道」の貝塚駅に大きな「ソテツ」がありました。

 

近所にも大きな「ソテツ」があるんです。

実は・・・。

奥さん、パイナップルが大きくなると「ソテツ」になると思ってたんだって。

あ、ここだけの秘密ね。