今日は9月30日。
ぽてとが10歳になるはずだった日。
もう頭を撫でながら「おめでとう」とは言えません。
たまこやちろこと仲良くしてるかな。
もう1度、廊下を元気に走ってくれないかな。
もう1度、鏡の前で自分を見てビックリしてくれないかな。
もう1度、豪快に昼寝してくれないかな。
ぽてとに会えなくなってから、僕は欲張りになってしまったのかもね。
もうぽてとに触れられないってわかってるのにね。
安心して。
奥さんと僕の中でずっと生きてるからね。
これからもずっと、ずっとね![]()
昨日、恒例の大掃除をしたんですけどね。
毎回、寂しくなる瞬間があります。
捨てられないんですよねぇ。
トイレ掃除の時に使っていたスコップ。
今回も綺麗に洗いました。
大掃除で退屈していた方がこちら。
いくらにいくらチャーム![]()
むくむく。
大掃除後の「お疲れ会」は、タコベルを届けてもらいました![]()
タコス、大好きっっっ🌮
美味しかった〜。
お腹いっぱいになりました![]()
天王寺動物園のキュッキュ、見つかってないのかな。
どこにいるんだろう。
あんなずさんな管理をしていたのだから、今はただただ必死で探してあげて欲しい。
って言うかね・・・。
僕的に今の気持ちを本音で言うと、こんな丁寧な言い方では済みません。
「飼育員全員で寝ずに必死で探せ
」と言いたいです。
排水口のチェックについてもダメダメですが、キュッキュが「居なくなってる」ことに気づくまでが長過ぎます。
どうして半日以上も「赤ちゃんアシカ」が居なくなってることに気づかないのか。
おかしいでしょ。
絶対におかしいって。
「命」の管理の仕方が根本から間違ってる。
キュッキュのこと、ずっと考えてます。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
どんな時もどんな瞬間も、感謝の気持ちを忘れない人間になりたい。









