予定通り、大掃除しました
窓掃除から始まり、各部屋の細かい部分まで・・・。
ホコリがついてたグリーン(フェイク)をベランダで綺麗に。
本物のモンステラだったら、もっとカッコいいんだろうなぁ。
フロアリングは乾拭き&水拭き。
各照明も綺麗に
いつものように2人とも、ただひたすら掃除しました。
今回は休憩を2回挟み、今までで最長の大掃除でした
日付が変わるまで大掃除してました(笑)
しかも、まだ台所は終わっていません
連休中にしようと思います。
綺麗になってくると気持ちいいね
何が大変ってね。。。
やっぱり、ホコリの溜まりやすい「コレクション」類です
奥さんの「すみっコぐらし」グッズ。
これ、奥さん半日以上かけてひとつひとつ綺麗にしてました。
奥さん、お疲れ様
そして、僕の「ディズニー」グッズ。
めちゃくちゃ時間かかりました
今回の大掃除で絶対にしようと思ってたことがあります。
「あいつ」のことです。
こんな見るだけで涙が出るような「入れ物」から出してあげようと思って。
もう平成も終わるしね。
平成が始まってすぐに家族になった子でした。
最期の日がいくらのうちの子記念日なんです。
あいつがいくらに出会わせてくれたのかもしれません。
大好きなディズニーのハンカチで包んであげました。
長い間、苦しかったかもね。
ちろこ・たまこ・ぽてとと同じところに引っ越してもらいました。
引っ越したと言っても同じ家の中だけどね。
みんな、よろしくね。
大掃除をしてると、いろんなことを思い出します
手が止まってしまうようなこともたくさんあります。
このピンクの厚紙。
ただの厚紙です
でも、これは捨てられない。
これはPerfumeのファンの方にしかわからないかも(笑)
奥さんと一緒に行ったので2枚あります。
ライブで使用しました。
もう会えない人からいただいたフィギュアだったり。
どんなことを思いながら、僕に選んでくれたんだろうって。
こんな仕掛けがあるんです。
このフィギュアはどうしても飾れない。
写真立てには大切な家族が。
みんな仲良くしてるかな
毎日奥さんと名前を呼んでるの聞こえてるかな。
PC周辺も綺麗にしました
いつもここでブログ書いてます。
自慢のジオラマ
僕のディズニーランドです。
ほとんど奥さんが組み立ててくれたんだけどね
このジオラマ、ちゃんと専用のケースに入ってるんだけど。
このケースの上に「不要物」が置かれていました。
立派な不法投棄です
犯人は誰だ〜〜〜っっっ
犯人の目星はついています。
その容疑者は「これ、いらないなぁ」ってさりげなく僕の部屋に不要物を置く傾向があります。
今回は「バナナケース」です🍌
こんなん僕も使わんわっ


寝室もカバーを変えてイメチェン。
いくら、存在感デカ過ぎ
こちら、本日構ってもらえずの男。
ごめんね
新しく我が家にやってきたファイヤーキング。
ボールかな(奥さんが購入したので詳しく知らない・・・笑)
綺麗だったから写真撮りました。
結構大きくって、出番多そうです。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
寝室の奥さん側のナイトテーブル。
夢に出てきてくれるといいね。



















