本日4月7日、いくらが6歳になりました誕生日ケーキ

パピー期には、6歳の誕生日なんて想像出来ませんでした。

次から次へと病気が発覚して、誕生日どころではありませんでしたからガーン

奥さんとたくさん悩み、たくさん泣きましたが、こうして「今」温かい体で我が家に居ます。

いくら、本当におめでとう!!

 

いくらが1番頑張ったと思います。

当時あんなに小さい体で。

すごい生命力でしたキラキラ

 

10回目の愛犬の命日に僕を「落とした」いくら。

犬を家族にすることが怖かった僕。

10年かかりました。。。

愛して、愛して、また失うのが怖かったんです。

でも、そんな僕の背中を奥さんが押してくれました。

本当にありがとうね。

愛犬を失ってから、犬に触れることにさえ抵抗がありました。

毛の感触やニオイを思い出すと「あいつ」がフラッシュバックするから。

ドキドキしながら、手渡された「小さな毛玉」を抱きました。

尻尾も貧相で、愛想もなくて・・・。

でも、そんな毛玉が「いくら」になりました照れ

 

病気を乗り越えてからのいくらは、元気そのものですキラキラ

体重も増し気味で・・・アセアセ

これからも「健康第一」で過ごしたいと思います。

 

毎日、必ずいくらにすることがあります。

抱きしめて気持ちを伝えること。

「心から愛してる」と。

※2015年実家に帰省時の写真です。

 

いくらに約束する。

どんなことがあっても全力で守るからね。

まだ見ぬ物語を奥さんと僕、そしていくらとうさぎ達と一緒に描いていきたいです。

どんな物語になるかは誰も知らない。

 

どんなことも家族みんなで乗り越えていきたい。

失った体温を取り戻すことは出来ないけど。

image

 

これからもたくさんの思い出を作ろうね。

ずっと一緒に過ごせますようにヒヨコ

 

先日、前倒しでいくらの「誕生日記念撮影会」をしましたカメラ

本来ならば誕生日である今日撮りたかったんだけど、僕が仕事なのでね。

はいっ。プレゼントプレゼント

 

今年のプレゼント。

まず1つめは・・・。

ヴィンテージ加工していただいたテーブルですキラキラ

めちゃくちゃ可愛いでしょ!?

 

2つ目は・・・。

奥さんがいくらに選んだ服なんですが。。。

ちょっとこれには「オチ」がありましてね。

 

これなんですが。。。

何か気づきませんか!?

向かって右側の服。

 

そうです。

女の子用なんですバレエ

奥さん曰く「女の子用だってわかってたけど、可愛くってどうしても着せたかった」とのこと。

結果・・・こうなりましたアセアセ

いくら、ごめんね(あんまり反省してない)

いく子ちゃんです。

 

なかなか似合ってるよニヤリ

 

こっちも可愛いね!!

 

蝶ネクタイ付きや〜ん爆  笑

 

最後は、蝶ネクタイとおもちゃウインク

蝶ネクタイは以前ハーネスなどを買った「zeedog」のものです。

おもちゃはいくらの大好きなパリパリ系ですグッ

 

誕生日ディナーの様子は、また後日改めて紹介しますねナイフとフォーク

いくらは奥さんと僕の宝物キラキラ

愛してるよ。

今日は仕事でごめんね。

なるべく早く帰るからね。

今日は、いつもより強く抱きしめるから覚悟しとけよっ!!

 

いつもInstagramやブログでいくらを見ていただき、ありがとうございます!!

6歳になったいくらもどうぞよろしくお願いします。

来年も元気に誕生日を迎えられますように。。。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

これ、1回目に撮影した時「6」の穴からいくらの大事なモノが見えてました滝汗

撮り直ししましたOK