「うちの子記念日」を迎えたいくら![]()
これからも、少しでも長く一緒に居たいなぁって思います。
こんな笑顔をずっと見守っていけますように。。。
いくらー(笑)の方々から、たくさんの「愛」をいただきました![]()
まず、いくらのマスコットです![]()
相変わらず、可愛いです。
このポーズ。。。
さすがです![]()
あと、いくらパン![]()
ご飯粒をつけてるあの写真がモデルのようです![]()
ちなみに失敗作がこちらですって![]()
僕的には、こちらの方が「ツボ」なんですけど![]()
特に右下の見て![]()
遠い目してるから〜〜〜っっっ。
他の失敗作もなかなかのクオリティです![]()
これね、本当に笑いました。
ありがとうございました![]()
右下・・・![]()
奥さんと僕からもプレゼント![]()
奥さんからは、犬用のガムスタンドと骨型のおもちゃ。
ガムスタンドは、こうして使います![]()
ガムって、噛んでるとネチョネチョになって床についたりするでしょ![]()
それを解消できます![]()
骨型のおもちゃは、スイートポテトの香りがします![]()
甘〜い香りに首をかしげるいくらなのでした。。。
そして、僕からはもういくらが
で着てますが・・・。
いちごちゃんになれる服です🍓
男の子なのに、こんな服を着せてしまいました![]()
チラッ![]()
なかなか似合ってるよ![]()
あと、奥さんがいくら用のフライパンを購入🍳
略して「いくらパン」です。
奥さんのアイデアで、うずら卵で「目玉焼き」をすることにしました![]()
すべてがいくらサイズです。
出来上がり〜〜〜![]()
こんなサイズなんですよ![]()
めちゃくちゃ小さい。。。
いつものご飯に目玉焼きを混ぜてみました。
いくら大興奮![]()
美味しそうに平らげてくれました![]()
肝臓サポート食をずっとスプーンであげてたので、スプーンでの食事は慣れたものです。
いくら用のシリコンスプーンが、我が家には何本もあります![]()
余震がやっと落ち着いた感じがします。
一安心と言っていいと思います。
早く皆さんが「普通の生活」に戻れますように。。。
















