観賞してきました。
この映画はね、「最高」以外の言葉が見つからない![]()
特にミュージカル映画が大好きな奥さんと僕には幸せな時間でした![]()
どの年代にも性別や国籍関係なく、オススメしたい。
楽曲も素晴らしかったです![]()
Hugh Jackmanの声量にも注目です。
映画館の音響で聴くと、恐ろしいほどに素晴らしい。
さすが「LA LA LAND」のスタッフ陣。
ライブを観てるような感覚で、途中何度も拍手しそうになりました![]()
Zac EfronとZendayaの歌う「Rewrite The Stars」が特に素晴らしかったと思います。
奥さんと僕はHSM(ハイスクール・ミュージカル)が大好きなので、Zac Efronへの思い入れが強くって・・・。
「アイドル俳優」と呼ばれることに悩んでいたと思うけど、彼にはもうそんな肩書きは相応しくない。
これから、もっともっと大きな俳優になって欲しいです。
今撮ってる作品では、IQ124とも言われているシリアルキラー、テッド・バンディを演じています。
彼のこれからの俳優人生を大きく変えることになる作品になるのではないかと今から期待しています。
Zac、応援してるぞ![]()
![]()
![]()
このブログ、家族も読んでるんです。
父さん、母さん、映画館に観に行って
(笑)
仕事で忙しいと思うんだけど、兄ちゃんと姉ちゃんにも観て欲しいなぁ。。。
こんな風に思う映画は久しぶり。
本当に本当に素晴らしい映画でした。
勇気や元気をもらえました![]()
『The greatest showman』ありがとう。
今まで僕がずっと書き続けてきた1番好きな言葉。
「自分らしく」
それがこの映画にはギッシリ詰まっています。
是非、劇場に足を運んでください![]()
今日は「The greatest showman」のことがどうしても書きたくってブログを書いてます(笑)
いくらの寝てる写真も一緒に載せておきますね。
ちなみに、トリミング前です。
モケモケマックス時。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
今日は奥さんの「イタズラ」を紹介します。
①僕の通勤かばんに、勝手にこんな物が付いていた。
※光を反射するリフレクターらしい。
②自分の使わないものは、僕の部屋にさりげなく置く。
※これはバナナ入れらしい。
③PiTaPaカードがいつの間にか、こんな風になってた。
※シールを貼ったようです。
そして、これを書いたことで僕は怒られること確定![]()
皆さん、助けてくださいね![]()
反省してない(笑)






