6月22日は、いくらのうちの子記念日でした。

Instagramで記念の動画を更新しています。

もし時間ありましたら、どうぞ〜爆  笑

Instagram、密かにもうすぐ1000投稿です。

いつの間にかフォロワーの方が4万人を超えてました上矢印

見ていただいて、本当にありがとうございますくるくる

Instagram

 

早いもので、いくらが家族になって満4年です!!

いろんなことがありましたが、すべて「過去」のことです。

「これから」のいくらをしっかりと受け止めたいと思います。

まだまだこれからずっと一緒に居たい。

ウジャウジャいくらバイキンくん

 

奥さんがいくらにプレゼントを選びました。

僕ね、これに関しては反対したんですアセアセ

だって・・・ハッ

まぁ、まず見ていただきましょう。

僕が反対したのは、左の大きい方です。

「もしかして・・・」と思った方、鋭いっOK

 

何も知らないいくらは、ワクワクでいっぱい(笑)

 

開けました。

はい、これ。。。おばけおばけおばけ

 

イラネーーーーーーパックパックパック

ピザクッションだそうです。

ただでさえ、リビングにパンクッションが溢れているのに。

はぁ。。。

 

一方、小さい方はと言うとね。

 

おもちゃと。

 

肝臓のサプリです。

まだ使ったことがないので試してみようかなと。

 

できることは「何か」したいんですよねグッ

 

長生きしようぜっバーン流れ星

 

愛犬とのコラボ。

いくら、ちっちゃ(笑)

 

いくらのうちの子記念日=愛犬の命日なんですよね・・・。

やっぱり、どうしても思い出してしまう。

思い出すと言うより、忘れる日はないって方が正確かな。

家族の心の中で、今も生きています。

本当にいい犬でした。

親バカだけど、可愛くって賢くってね。。。

どこに行ってしまったのかなぁ。

夢でいいから、また会いに来て欲しい。

ずっとずっと、一緒に生きていきたい。

 

あられ、そこね。

本来はトイレなんだよ。

知ってた???

※あられ用のトイレは網を外してベッドになっています(笑)

 

奥さんと「明石焼」に挑戦しました。

簡単に出来ると思ってたんです。。。

レシピを奥さんに調べてもらって、まず買い物へGo。

たこ焼きと違って、大量に卵が必要です。

でも、具は「タコ」だけです(笑)

「明石焼」スタート!!

やっぱり、たこ焼きよりも黄色いな。

ここまでは良かった・・・。

 

お店で作る「明石焼」には、ふんわり仕上げる為に「じん粉」というものが入ってるそうです。

もちろん、我が家では「じん粉」なんて入れてないわけで・・・。

ただの丸い卵焼きになりましたガーン

しかも丸まってない。

激しく食欲の失せる画像ですいません。

 

それっぽく仕上りましたが。。。。

味は。。。

 

もやもやもやもやもやもや

「明石焼、もういい」

2人の意見は一致しましたタラータラータラー

これから明石焼は、お店で食べることにします(笑)

あの日、張り切って買い物に行った奥さんと僕。

残ったものが・・・。

大量の卵ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

そして、次の日。。。

「たこ焼き」にシフトしました(笑)

美味しかった〜〜〜。

やっぱり、たこ焼き最高〜〜〜チョキ

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

Instagramでは、もう紹介済みですが・・・。

映画のド迫力のシーンを台無しにするいくらの笑顔。

 

天国のお父さんへ。

お誕生日、おめでとうございます。

ちろこのことお願いします。

 

どくしゃになってね!