観てきました!!!
ドクター・ストレンジ。
面白かった〜。
とにかく映像がすごい。
 
シアターの前にはカンバーバッチのフィギュアがありました。
めちゃくちゃ良く出来てる。
この赤いマント、とっても大事。
ただのマントじゃないですよ。
ご覧になった方にはわかりますよね〜。
 
アップ。
リアルすぎて怖い。
 
しかし・・・。
相変わらず、鈍臭男(どんくさお)の僕。
またやらかしてしまいました。
いつも映画のチケットを予約するのは僕なんですけど。
時間を決めて、座席を決めて・・・。
奥さんが前から言ってたことがあります。
「一度、MX4Dってやつで観てみたいね」と。
MX4D、皆さんご存知ですか?
特殊なシートで、劇中の効果を体験できるシステムです。
森の中のシーンでは森林の香りがしたり、風の強いシーンでは風が出たり。
もちろんアクションシーンではシートが動きます。
まるでアトラクションなわけです。
 
今回、奥さんの楽しみにしてた映画。
これは「 MX4Dで観てみよう」と僕は思いました。
そして、チケットを購入。
もちろん普通のチケットよりも高額なんですけど、僕は満足していました。
バカだから、前もって奥さんに「CMのあのシーンでシート動くね!」とか興奮気味に話していました。
奥さんも「すっごい楽しみ!」って言ってたんです・・・。
ところが当日。
専用の機械でチケットを発券した時、奥さんが言いました。
「ちょっと安くない?計算が合わなくない?」って。
「え?プラス何百円になってるよね?」と返す僕。
 
(((( ;°Д°))))
 
実は・・・。僕・・・。
「MX4D」と「IMAX3D」を間違って購入してたんです。
少し高くなってたのは、3D用のメガネ代でした・・・。
もちろん3Dに観えるだけで、シートは通常シート。
 
奥さんは、こんなことでは怒りません。
もはや「またやったな」のレベル(笑)
ごめんね。
この事実を知った時、僕は持ってたポップコーンを落としそうでした(笑)
でも、奥さんが「いいよ、映画楽しもう」って言ってくれたから・・・。
IMAX3Dで観ました。IMAX3Dで!!!
ちなみに・・・。
帰って来てから調べると、僕が観た映画館ではMX4Dの導入はされているけど、ドクター・ストレンジのMX4D版は上映されてませんでした(笑)
皆さん、映画をご覧になる時はご注意を・・・。
え?僕だけ?(笑)
そんな僕のドジ話でした。
ちゃんちゃん。
 
先日は、Instagramのたまこの投稿にたくさんのお祝いコメント、ありがとうございました。
たまこも喜んでおります。多分。
 
それにしても寒いですね。
強烈な寒波到来とか・・・。
寒いね。
いつも、少し体を引っつけるいくら。
安心するのかな。
実家の愛犬もそうだったな。
あ、水玉パジャマ僕です(笑)
 
昨日の残り御飯を少しあげました。
ちょ・・・毛伸びるの早くないかい???
 
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
いくらが気に入ってくれたガム。
箱で購入してみました。
むぎちゃんも同じガム食べてたね!!!
 
「天才!志村どうぶつ園」
ご覧になった方も多いと思います。
遠藤憲一さんのマルチーズのこと。
奥さんと観たんですけど・・・。
やっぱり、キツいですね。
しかも同じ犬種となると、感情移入しちゃって。。。
「別れ」
必ずいつかやって来ます。
その時に、悔いのないようにしたい。
でもね・・・。実際は・・・。
どんな風にお別れしても必ず「後悔」が生まれるのはわかってる。
でも、やっぱり思うんです。
悔いのないようにしたいってね。
みんな、みんな、僕の家族。
大切な僕の家族。
我が家に来てくれて、ありがとう。
 
ランキングに参加しています

にほんブログ村


ランキングに参加しています

にほんブログ村