前回の記事でパレードから3年たったことを書いたんですけど。。。
同じアングルで同じ時間に写真を撮ってみました。
いくら、元気に今日も生きています。
ちなみに再び登場、3年前。
前回の記事で、いくらの病気のことを知ってメッセージいただいた方々。
ありがとうございます。
「いくら丼」は、あのまま置いておくつもりなのでいつでもどうぞ(笑)
読んでいただいて嬉しいです。
ご飯を食べているもちこを上から撮影。
なんて綺麗なフォルム。
換毛期も終わり、スッキリ。
同じアングル、うにこバージョン。
やっぱり、大きさ&カラーが違うね。
昨日、奥さんと手巻き寿司しました。
僕ね、海苔切りましたよ!!!(アピール)
そして、酢飯混ぜましたよ!!!(再度アピール)
宿直勤務明けだったので「お手伝い免除」を申し出たのですが、無理でした(笑)
ほら見て、僕の切った海苔。
ほら見て、僕の混ぜた酢飯。
出来たよ。巻いたよ。
手巻き寿司が特別美味しいんじゃなくって、奥さんと「あーやこーや」言いながら作るのが楽しかったです。
奥さん、ありがとう。
また巻こうね!!!(笑)
先日、大きな荷物が届きました。
こんなに大きいんです。
Miwaさんからでした。
オープンッ。
可愛い包装紙に包まれてるものと、これはお手紙かな。
いくら、嬉しそう(笑)
「包装紙が可愛いから破るのもったいない」という奥さん。
でもね・・・包装紙、開けました。
中からは、素敵なカップ。
可愛い〜〜〜。
僕のと奥さんのと。
使わせていただきますね。
なんかほっこりしますね。
Miwaさん、本当にありがとうございます。
あと・・・
ご主人さんの実家のお米。
僕もいくらも白米大好きなので、嬉しいです!!!
お手紙読んでみようかってことになってね。
小さい袋を開けてみました。
手紙じゃない「何か」が出てきました。
ん???これは何???
なんと・・・。
奥さんと声を失いました。
そうです。
いくらのカレンダーです。
Instagramの写真で作ってくださったようです。
わざわざ写真を選んで、注文してくださって・・・。
その「気持ち」にやられました。
だってね。
冷静に考えると、いくらはMiwaさんにとって「よその犬」なわけで。。。
そんな「よその犬」のカレンダーを作ってくださったんです。
嬉しすぎて奥さんとしばらく固まりましたよ。
Miwaさん、ご主人様、本当にありがとうございました。
来年のスタートは、この1枚から!!!(白米つながり)
いくら、良かったね。
うさぎ達まで参加させていただいて、お気持ちに感謝です。
来年は、このカレンダーと毎日を過ごしたいと思います。
Miwaさん、「ありがとうバーン」撮るの忘れちゃった〜。
ごめんなさいっ。
いくら、カッコだけ張り切って散歩に行って来たよ。
カッコだけね(笑)
何が気に入らないんでしょうか。。。
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
奥さんの食べるものを狙ってるいくら。
精一杯見つめております。
結果=もらえず(笑)
奥さんは「人間の食べ物はいくらに絶対にあげない」を徹底しています。
いくら、いくらの為なんだからね???
ランキングに参加しています
にほんブログ村
ランキングに参加しています
にほんブログ村

















