あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いします。
温かい年明けになりましたね。
近所の神社に奥さん&いくらと初詣に行ってきました。
2016年、良い1年になりますように・・・。



1月がスタートしました。
今月、お誕生日を迎えるお友達~~~。
毎度のことながら、もし間違ってたり名前が漏れてたりしたらごめんなさい。
クレーム受付中です。
テイクくん・Cotaくん・つくしちゃん・ミックネーズちゃん・ベティちゃん・アンナちゃん・チェリーちゃん・きな子⭐︎ちゃん・りずむちゃん(僕りずむゴンのファン(*'∀`*)v)・モモちゃん・ぱーるちゃん。

そして、今月はsugiさんの愛犬耳茶ちゃんが旅立ってから1年です。
今は茶太郎くんがsugiさんの心を癒してくれてると思います。
耳茶ちゃん、安心してゆっくり休んでね。
いつまでも耳茶ちゃんとsugiさんは、家族だからね。

いくら、今年の干支である「猿」の衣装で記念撮影。



もちろん散歩風景は、こんな感じになります。
ハートマークの意味は不明です。
猿のお尻の意味なのかな?


録画しておいた紅白は、見たいところだけチェック(笑)
あんなに長い番組が20分ほどで終了~~~。



奥さんが育てていた「小松菜」が育ちました。
収穫して、みんなに少しずつ食べてもらいました。



もちこ、美味しい?



ぽてと、あのね。。。
小松菜って噛んで食べるものなんですよ。
一気に飲み込むぽてとなのでした・・・。



今年も笑わせてくれそうな予感のたまこ。



うにこは、小松菜好きかな?



あられ、なんでも食べる気がするなぁ。。。



ちろこにもお供えしました。
ちろこが旅立ってから初めてのお正月。
もうすぐあの日から1年か・・・。



2016年もいろんなことがあると思います。
楽しいことばかりじゃない。
辛いこと・悲しいこと・悔しいこと、いろいろあると思う。
でも、生きている限り乗り越えるしかないんですよ。
自分らしくやっていこうと思います。



~~~本日のおまけコーナー~~~
もちこに小松菜をあげている時の出来事。
一瞬目を離した時、「プチッ」と音がした。
持っていた小松菜の葉が一瞬、何かに引っ張られた気がした。
左側を見た。
なるほど・・・。そういうことね。



ランキングに参加しています

にほんブログ村

ランキングに参加しています

にほんブログ村