仕事中にもうすぐオープンする「阿倍野ハルカス」を撮影。
とにかく高い!!!
近づくと怖いぐらいに高いです。
オープンしたら、奥さんと行ってみようと思います。
阿倍野は生まれ変わるでしょうね。



脱衣室の壁にKartellのフックを取り付けてみました。
このデザイン好きです。
外から取り付けビスとかが見えないところがいい。



バスローブをかけました~。
でも、これ全然着ないんです(笑)



さてさて、勉強の息抜きにオープンしたての「グランフロント大阪」へ出かけました。
すごい人とは想像してましたが・・・。
人・・・人・・・人~~~。
通路が狭い!!!
見たいお店もろくに見れず(笑)
フロアガイドも開く余裕なかった・・・。



でも、話題の「ZARA HOME」は入場規制がかかってて諦めました・・・。
とにかく、すっごい人でした。
初回訪問の感想は、「人だらけ」(笑)。
これだけです・・・。



でも、頑張って何店舗かのぞきましたよ。
まず、大阪初出店の「DEAN&DELUCA」です。
近所用のショッピングバッグとコーヒーを購入しました。



店の中は、熱気ムンムンでした。



あと、イタリア発のチョコレート専門店「Caffarel(カファレル)」にも行きました。



店内には大きなキノコ(笑)
たくさんのお客さんがチョコレートを真剣に選んでいました。



こんな感じで可愛く包装されているんです。
ギフトにはいいですね。



我が家もキノコの小さいポットを購入。
もちろん、中身はチョコレート。
食べるよりも飾るのに向いてるかも?!



夏らしい香りのディフューザーで、いい香りのものを発見したので購入。
日本限定の香りだとか。。。
レモンティーを感じさせるサッパリした香りでとても気に入りました。



それと・・・昨日の記事に関して訂正があります・・・。
たまこ、雑誌デビューはもっと前にしてました(笑)
たまこ、ごめんよ~。
我が家は、今まで雑誌に載った記事をスクラップブックに残しています。
それを見てみると・・・



載ってる・・・。
しかも、2回も(笑)
間違ったことを書いてしまいました。
本当にすいません( p_q)

そうそう。
連休にしか出来ないことをしてみました!!!
僕、いつも料理は奥さんに任せっきりなんですよね。
僕が手伝うのは、お皿配りぐらいです(笑)
なので、早起きしてタコ焼きの準備をしてみました。
じゃじゃ~ん。
タコ切りました~。
チーズ切りました~。
僕が出来るのはこれぐらい(笑)



奥さん、とっても喜んでくれました(*^▽^*)
その後、一緒にタコ焼き~。



今回から、新兵器が登場。
シリコン製の油ひき。
可愛いでしょ。
やっぱり、タコ焼き最高。



ランキングに参加しています

にほんブログ村