茨城県の竜巻、ビックリしましたね。
家族が近くに住んでいるので少し焦りましたが、大丈夫だったようです。
でも、今回の竜巻や落雷で命を落とされた方もいらっしゃるということで・・・。
心よりお悔やみ申し上げます。

5月7日、ちろこが2歳になりました。
ちろこ、おめでとう。
我が家にやって来た時は、こんな子でした・・・。
懐かしいなぁ。
なんと、可愛らしいお顔(笑)
★ もちこブログ ★-040

うさぎの雑誌で「優秀賞」を受賞した経験のあるちろこ。
その時の写真がこちら。
記念にこの写真の切手シートをいただきました。
★ もちこブログ ★-042

今では、こんなに大きくなりました。
ミニうさぎ(雑種)のちろこ。
どこまで大きくなるか心配してたんですけど、2㎏ぐらいで止まってくれたので安心してます。
もちこより大きくなったらどうしようと思ってました。
これからも「へっぴり隊長」頑張ってください。
★ もちこブログ ★-041

さて、イタリアンライグラスを収穫しました。
まだ少し早い気もしましたが、早くあげたくて・・・。
綺麗に洗って、5うさ分に分けました。
★ もちこブログ ★-034

もちこ、大喜び。
★ もちこブログ ★-035

ぽてと、大喜び。
★ もちこブログ ★-036

たまこ、大喜び(でも、大喜びに見えないこの表情・・・笑)
しかも、たまこはイタリアンライグラス1本ずつしか食べません!!!
おちょぼ口なのかなぁ・・・。時間、かかって仕方ないです。
★ もちこブログ ★-037

ちろこ、大喜び&誕生日、おめでとう。
★ もちこブログ ★-038

うにこ、大喜び。
うにこもたまこと同じく、1本ずつ食べてました。
★ もちこブログ ★-039

みんな、一気に食べてました。
あ、「新旧王子コンビ」のたまこ&うにこはみんなよりかなり遅れて完食してました(笑)

今、「スイレン」に興味あって。。。
パンフレット見てると、綺麗だなぁって思います。
でも、虫がたくさん付きそうで心配。
★ もちこブログ ★-031

こんなに綺麗な花が咲くなら・・・と思ってしまいます。
★ もちこブログ ★-032

他にも、こんなに色の種類があるんですよ。
見ているだけで涼しい感じしますよね。
★ もちこブログ ★-033

かな~り前に購入した「鳩時計」をリビングに放置してました。
このたび、無事に寝室にフックを取り付けて設置しました。
可愛いし、色合いも気に入っています。
しかし、衝撃の事実が・・・。
★ もちこブログ ★-029

肝心な時報の時・・・異様に声が大きい(笑)
これには参りました。
「コッコ、コケッコー!!!」って元気良く鳴いてくれるのはいいのですが、深夜でもお構いなし。
近々、時報用の電池を抜く予定です(笑)
せっかく「鳩時計」を買ったのに、普通の時計として使うことになりました。
ニワトリさん、ごめんね。
★ もちこブログ ★-030

ランキングに参加しています
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ
にほんブログ村