我が家で育ててるラディッシュ、小ぶりながら収穫できました。
4うさにあげようと、奥さんと2人で綺麗に洗いました。

もちこ編。
さすが、もちこ。
すごい勢いで食べてくれました。
育てた甲斐がありますねぇ。
と言っても、奥さんが毎日水やりしてくれてたんですが(笑)


そして・・・
5分後・・・

肝心なところを残したもちこ。
くっそぉぉぉ。
綺麗に洗ったのに(笑)
そんなもちこに、ラディッシュ乗せの刑。

ぽてと編。
もちこは肝心なところを残してしまって残念でした。
気分を入れ替えて、ぽてとに食べてもらいましょう。
いやー、やっぱりぽてとも豪快な食べっぷり。


そして・・・
5分後・・・

もちこと同じ結果に・・・。
そんなに美味しくないのか(笑)
再チャレンジしてみましたが。。。


そんなぽてとにも、ラディッシュ乗せの刑。

たまこ編。
もちこぽてとと残念な結果が続き、次は王子の番。
王子は好き嫌いが多い上に、初物嫌いなんです。
心配しつつ、あげてみました・・・。

一生懸命、匂いつけをして・・・
結局・・・

まったく食べません(笑)

奥さんが「ボアダムバスター」に入れてみましたが・・・。

しばらくしてから、少し遊んでました。
結局振り回すだけ振り回して・・・。

決めポーズ(笑)

ちろこ編。
最後にちろこの番。
赤い部分を食べて欲しいなぁと最後の願いをこめて。


そして・・・
またもや・・・
5分後・・・

4うさ全員、赤い部分嫌いなようです(笑)
まったく、もう。
でも、奥さんと大笑いして楽しかったです。
ハロウィンが近づき、奥さんの気分も盛り上がっているようです(笑)
以前にもハロウィンの記事はアップしたんですけど、あの後もいろいろとグッズが増えました・・・。




そして、ハロウィンに向けてケーキを作るつもりらしいです。
チョコチップ入りのマフィンを作るそうです。
「一緒に作ろう!!!」って楽しそうに話してました。
奥さんの助手として、しっかり手伝おうと思います(笑)



朝晩、かなり気温が下がってきてますね。
「秋」を感じます。
人間もうさぎも、季節の変わり目なので体調管理に気をつけましょう。

にほんブログ村
4うさにあげようと、奥さんと2人で綺麗に洗いました。

もちこ編。
さすが、もちこ。
すごい勢いで食べてくれました。
育てた甲斐がありますねぇ。
と言っても、奥さんが毎日水やりしてくれてたんですが(笑)


そして・・・
5分後・・・

肝心なところを残したもちこ。
くっそぉぉぉ。
綺麗に洗ったのに(笑)
そんなもちこに、ラディッシュ乗せの刑。

ぽてと編。
もちこは肝心なところを残してしまって残念でした。
気分を入れ替えて、ぽてとに食べてもらいましょう。
いやー、やっぱりぽてとも豪快な食べっぷり。


そして・・・
5分後・・・

もちこと同じ結果に・・・。
そんなに美味しくないのか(笑)
再チャレンジしてみましたが。。。


そんなぽてとにも、ラディッシュ乗せの刑。

たまこ編。
もちこぽてとと残念な結果が続き、次は王子の番。
王子は好き嫌いが多い上に、初物嫌いなんです。
心配しつつ、あげてみました・・・。

一生懸命、匂いつけをして・・・
結局・・・

まったく食べません(笑)

奥さんが「ボアダムバスター」に入れてみましたが・・・。

しばらくしてから、少し遊んでました。
結局振り回すだけ振り回して・・・。

決めポーズ(笑)

ちろこ編。
最後にちろこの番。
赤い部分を食べて欲しいなぁと最後の願いをこめて。


そして・・・
またもや・・・
5分後・・・

4うさ全員、赤い部分嫌いなようです(笑)
まったく、もう。
でも、奥さんと大笑いして楽しかったです。
ハロウィンが近づき、奥さんの気分も盛り上がっているようです(笑)
以前にもハロウィンの記事はアップしたんですけど、あの後もいろいろとグッズが増えました・・・。




そして、ハロウィンに向けてケーキを作るつもりらしいです。
チョコチップ入りのマフィンを作るそうです。
「一緒に作ろう!!!」って楽しそうに話してました。
奥さんの助手として、しっかり手伝おうと思います(笑)



朝晩、かなり気温が下がってきてますね。
「秋」を感じます。
人間もうさぎも、季節の変わり目なので体調管理に気をつけましょう。
にほんブログ村