もちこがどうして覚えたのか、トイレのトレイを外すことに目覚めました。。
直しても直しても、すぐに口でくわえて外します
何度も繰り返し注意したら、やっとわかってくれたみたいで一安心です。
ひどい日は、トレイについてたおしっこがケージ内に飛び散って最悪でした。

バカもちこ(笑)
仕事で帰宅が遅くなかなかアップできないんですが、もちこもぽてとも
元気にしています。
もちこがどうやら「大人」になったようで、ぽてとのケージに近づけると
思いっきりおしっこ飛ばします

ぽてとは、もちこにおしっこ飛ばされても動きませんでした(笑)


奥さんは、ぽてとの揃えた足元が気になるようです。
↓がお気に入りの足元です(笑)

話は変わり、17日に阪神大震災から丸15年経ちましたね。。
僕はあの当時、実家の兵庫で暮らしていました。
地震発生時、自分の部屋のパイプベッドで寝ていました。
とにかくすごい揺れで、ぱっと目が覚めました。
テレビをつけると、神戸は燃えていました・・・。
ショックでしたね。。
大きなビルが倒れ、高速道路が横たわっていました。
信じられない光景でした。
たくさんの方が命を落とされました。
改めて、ご冥福をお祈りします。

にほんブログ村
直しても直しても、すぐに口でくわえて外します

何度も繰り返し注意したら、やっとわかってくれたみたいで一安心です。
ひどい日は、トレイについてたおしっこがケージ内に飛び散って最悪でした。

バカもちこ(笑)
仕事で帰宅が遅くなかなかアップできないんですが、もちこもぽてとも
元気にしています。
もちこがどうやら「大人」になったようで、ぽてとのケージに近づけると
思いっきりおしっこ飛ばします


ぽてとは、もちこにおしっこ飛ばされても動きませんでした(笑)


奥さんは、ぽてとの揃えた足元が気になるようです。
↓がお気に入りの足元です(笑)

話は変わり、17日に阪神大震災から丸15年経ちましたね。。
僕はあの当時、実家の兵庫で暮らしていました。
地震発生時、自分の部屋のパイプベッドで寝ていました。
とにかくすごい揺れで、ぱっと目が覚めました。
テレビをつけると、神戸は燃えていました・・・。
ショックでしたね。。
大きなビルが倒れ、高速道路が横たわっていました。
信じられない光景でした。
たくさんの方が命を落とされました。
改めて、ご冥福をお祈りします。
にほんブログ村