なながフルで幼稚園に行きだして4日目♡

今日は超久々に美容院に行ってきました

何だか無性にバッサリ髪を切りたくなって

暫く行ってなかった間に、前にお世話になっていた美容師さんがいなくなってしまったみたいで

1から美容院探し

とにかく"今日"切りたくて
そういう日、ありますよね

フリーペーパーで見付けた美容院を予約♡


初めましての美容院で、初めて担当してくれた美容師さん。

とにかく会話が噛み合わなくて。

すごく残念だった


髪を切る時って、何か無性にムシャクシャしてたり、新しい一歩を踏み出したかったり、ちょっとした気分転換したかったりする時なのは私だけ

求めること。

それは、話を聞いて欲しい

ただそれだけです。

もちろん、確かな技術で希望のヘアスタイルを提案・提供してもらうのは大前提
日系ヘアサロンはその点信頼してます。

今日は話を振っても、美容師さんの話を聞くばかりで、私が相槌を打つばかりで、本当につまらなかった

質問してるのは、別に興味があってしてるんじゃないよ?
質問返してもらって、自分が喋りたいからなのー

もう、せっかくストレス発散したくて美容院に行ったのに、逆に思うように発散できなくてモヤモヤが溜まるというまさかの展開。(´д`lll) 


それで、名刺渡されて、紹介カードもらっても、誰も紹介できないし、何なら即ゴミ箱


これまで女性の美容師さんが多かったからこんなことがなかったのかな。

女性の美容師さんの方が話を引き出してくれたり、共感力が高い人が多い気がする←偏見⁉︎

良い美容院、見つかりますように…


この話を旦那にしたら、

「自分は髪切る時話したくないから、人それぞれだね」

って。

色んな人がいますね

あー、でもブログで愚痴ってちょっとスッキリ



シンガポールの情報満載です♪

にほんブログ村