お盆休み、残念ながら一日ランに費やせる日がないと解ったので、
無理やり早起きして、サンダルでどこまで走れるのかやってみた。
無理やり早起きして、サンダルでどこまで走れるのかやってみた。
0km地点往復の50km
足の疲労が…というよりも体をもうプッシュできないという具合でした。
サンダルなので、勢いを活かして、スピードに乗って…という走りが無理なため、力尽きちゃうともうしんどい。スピードがどんどん落ちて、結果走れなくなっちゃう。
けど、筋肉痛等の疲労は一切なし。 筋肉的には自然にスムーズな走り方が身に付いたからなのか…?
そうそう、休日の河川敷は色々な人がいて面白い。
太公望さんは勿論
後は、トランペット、ホルンの練習をしている人、
野球少年達は勿論、バーベキューの準備をしている人…
色々な人がいました。
日影が少ない川沿いですが、
風が結構吹いていたりして意外と走りやすい環境だったりします。
ランナーも場所によっては結構見かけますし、
他に川沿いで様々な事をして楽しんでいる人たちを見ると、
勝手に仲間意識も生まれます(笑)
今夏にあと1度は…どうなんでしょうね?家族と相談。
最後に
身にしみる言葉でした
にほんブログ村